ガシャプラ 装甲騎兵ボトムズ
スコープドッグをつくる その2


現在メインで製作中のガンプラ類は手こずりながらも無事進捗しておりましてその合間に放置気味だったものや最近手を出したもの、そして新たにいただいた有難いキット等をご紹介したいと思います。


まずはこれ。


ガシャプラボトムズですね。今年の3月にいただいてからここまで来るのに随分と時間がかかりました。


今回やったのは腹部・上腕・太腿等の塗り分けです。


腹部のみマスキングしてそれ以外はエアブラシの細吹きで塗り分けました。


500mlのペットボトル飲料と大きさ比較。


ターレットレンズを装着してみました。


プロポーションはキットのままだと等身が高すぎて悪い意味でスタイルが良過ぎる印象だったので脚部を短縮したり手首をビルドナックルズ小に変更したりして自分好みの理想のATを目指しました。



海洋堂の35ガチャーネンのライバル商品的なアイテムではありますが、合わせ目消しが結構大変ですしプロポーションもそのままだと等身が高すぎたり、フック部分を初めとしたディテールアップもやっといた方が良さそうなダルさもあって、35ガチャーネンのように何体もぽんぽん作れるようなアイテムではなかったです。


この後汚しを少し加えて乾燥後トップコートで完成予定です。明日時間があれば完成報告出来ればと思います。


4ヶ月近く放置していたのですが細かいパーツ等を紛失するような事もなく奇跡的に再開出来ましたので確実に完成させたいところです。


スコープ部分はVCドームを埋め込んだりしてディテールアップ。小さい方はエナメルクリアーレッドで塗装。


これまたいただきものの 1/48 ヘッツァーの情景用に製作中だった国防軍歩兵チームはこんな感じです。


これも4ヶ月以上放置気味だったのですがちょっとずつ汚しを入れたりして完成に向けて着実に歩を進めています。


当時の私の技量不足から肌色の塗装が相変わらず病人みたいな色だったので、ここは後々血色を良くして仕上げるつもりです。


先日店頭で便利そうなアイテムを見つけたので購入しました。
エアフィックス社の1/72ドイツ歩兵セットです。750円(税込)くらいで買いました。


なんと15種計48体も入っています!何という高コストパフォーマンスキット!


その価格破壊ぶりからも察しがつくかと思いますが当然ながら一体整形。まあ 1/72 ですからね。


一体だけ成型不良がありました。凄惨な状態です。。。


試しに一体だけランナーから切り取ってパーティングラインをヤスった後黒サフを吹いてみました。写真で見るとパーティングライン処理が粗く毛羽立ちが目立ちますので後日処理しておこうと思います。


実は本キットの材質がかなり独特でまるでゴム製かのような軟質素材だったためラッカー系塗料が乗るのかテストしてみたかったのです。毛羽立ちが目立つ通り表面処理が難しい材質ですが塗料は普通に乗りました。


こうやって並べると結構スケール近そうです。


今年の春喜び勇んでポイントで購入したタコムの牽引トラック付きV-2も 1/72 なので同時に製作したいところですがこれはいつ製作開始出来るかちょっと怪しくなってきました。。。


ハセガワの1/72AFVとも絡めて楽しめそうです。
同社のアタックグループという国防軍の兵隊フィギュアもだいたい800円前後で買ったのですがこちらは21体入っていますので倍の値段します。

ただしこちらはパーツ割りが細かく武装も豊富、情景表現用に倒木等も付属します。しかしながら造形はややヌルめなのでどちらが良いとは一律に言えないところでして両方買ってもガンプラより安いわけですから迷われている方は両方購入するのも手かも知れません。


ハセガワ 1/72 AFV繋がりで実はこんなものも製作中です。


自宅の寝室でちょっとずつ仮組みして今年の5月頃にこの状態まで辿り着きました。

パーツ数が400以上(!!!)あったり、 小スケールの割りに偉く細かいところまで別パーツ化されていたりと寝っ転がって作れるもんじゃねえなというのが感想です(笑)

しかしその分完成後の密度感がかなり期待出来ますので先述の1/72フィギュア等も絡めてしっかり完成させたいと思います。全長40cm超えのキットなので完成後の勇姿を拝むのが楽しみです。


箱絵もちょっとしたアートといった趣があって素晴らしいです。同シリーズのレオポルドの箱絵は更に絵画的な美しさがあります。無論そちらも所有しておりますがね(笑)

ネット上で結構良いお値段で売られている時がありますが、私は一昨年くらいにどちらも二千円代で入手しました。キットの大きさ(細長さ)・密度感・作り応え(最近のキットと比べれば組みにくいだけとも言えますがwww)に対してこの価格帯であれば相当お得感がある買い物になるかと思います。

何度か箱替えされたりもしかしたら少し改良されたりしていのかも知れませんが、キット自体は相当昔のものでして結構組み立てにくい内容になっています。パーツナンバーの刻印が偉く小さかったりして視力が2.0ある私でもちょっと辛かったです。トライされる方はその辺覚悟の上で挑まれると良いかも知れません。


先日このようなキットをいただきました!
これはどこかのタイミングで割り込みして近いうちに着手したいと思います。


これで火がついてこんなものをポイントで購入してしまいました!

大昔我が家初の自動車がこの時代のローレルだったんですよねえ。懐かしいなと思いまして。ヨドバシカメラ博多で税込1400円代で売っていました。


ご紹介が遅れていましたがこういうキットも持っております。これは先月天神の文教堂で購入しました。ずっと探していたんです。これも今年作りたいですが現実問題来年以降ですかね〜


塗装練習代としてこんなものも先月手に入れました。
これは750円前後で入手しました。アオシマはガンプラよりも安い価格帯でスケールモデルをあれこれ出してくれるのは有難いですが、ある日突然経営がピンチなんですなんて言い出したりしやしないかとヒヤヒヤしてしまいます。

ラインナップが魅力的な企業ですし昨年作ったPAC-3等、 1/72 自衛隊キットの出来とラインナップの面白さは確かなものがありますので細々ではありますが当ブログでもアオシマのプラモの素晴らしさや楽しさを投稿していきたいと思います。


そして先日リリースされたウェーブのS.A.F.Sも手に入れました。近日中に作りたいキットが文字通り山のように積まれておりどれから手をつければ良いか迷います。という事で今回はこんな感じです。

今週の予定と致しましてはHGUCバイアランとサイコガンダム、そして進捗状況等投稿せぬまま製作中だった製作代行案件をまずは確実に仕留めていきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください