HGUC GMをつくる。


二体同時に制作している HGUC GMの基本塗装が概ね終わりました。


久しぶりに製作しましたが、合わせ目も塗り分け箇所も結構多くて二体分だと作業量はその倍になるので思いのほか時間がかかります。


本体色を吹いた後、塗り分け箇所が露出するようにマスクしていきます。


本当は昨日の段階でここまで来たかったのですがね。


マスキングテープに塗料を持っていかれるような事もなく綺麗に塗り分け出来ました。


二箇所マスキングテープに隙間があったようで関節色が乗ってしまいました。


コンパウンドで磨くという手もありますが、大事をとって面倒でもそれぞれの本体色で上塗りしました。手間はかかりますがこれが確実です。


コックピットハッチの黒い部分もマスクして塗り分け。EXブラックを用いました。


組んでみました。


アニメカラーとリアルタイプカラーで仕上げるつもりですが、どちらも捨て難い魅力があります。


今回久しぶりに HGUC GMを作る際箱を開けて印象的だった整形色の青さを塗装でも表現したかったので自分で調色した塗料を用いました。


少し多めに作ったので今後も連邦系の期待に使うつもりです。


アニメカラーのGMを表現する際、基本的には緑と青と白で作れそうだなと思ったのですが、あえて緑を濁りの入った塗料に置き換える事で渋さを加える事が出来ます。

私はクレオスの「RLM78ライトブルー」を使用しました。もともとBf109に使う塗料ですが良い塩梅の濁りが魅力的で今回のGMの塗装にも活躍してくれました。これにEXホワイトとガイアのクリアーブルーを混ぜて調色。


こちらはアニメ登場時の雰囲気を順守して最小限のマーキングで仕上げるつもりです。


白い機体はリアルタイプカラーを意識してラインデカールやコーション類を貼りたくる予定です。


今週はハイゴッグとコルセアメインでやるつもりでしたがまずはGMを二機しっかり完成させることにします。


どちらも木曜日〜金曜日中に完成報告出来る見込みです。という事で今回は以上です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください