ZVEZDA 1/350
ボレイ型原子力潜水艦
ユーリイ・ドルゴールキイをつくる。


今夜はボレイ級の進捗報告です。


艦橋の内側をポリパテで埋めました。写真を撮り忘れたんですが内部にネオジム磁石を三箇所仕込んでいます。


本体側にもネオジム。


瞬着でしっかり固定したあと更にエポパテで周辺を埋めてより強固に固定。

これで完成後も艦橋を着脱出来ますので輸送時の破損リスクを激減させる事が出来ます。


遂にあらかた形が出ました。


なかなか良いですね〜ずっと欲しかったキットなので思わずにやけてしまいます。全長は50cm弱ありかなり迫力あります。


パーツ精度はかなり優秀でしたが尾翼?っていうんですかね。お尻の上側のヒレパーツだけやや反っていたので接着時にクリップで補強しました。


半日くらいたったらご覧の通りしっかりパーツが噛み合いました。


艦橋まわりは二形態選択式で私はこんな感じで組みました。盛大に色々生えてますけどこういう運用ってあるんですかね(笑)???潜水艦の事は本当に何も知らんのでこれからちょっとずつ勉強していきたいと思います。


潜水艦に使う予定はないのですが今日ダイソーで面白そうなアイテムを見つけてきましたので近いうちに色々実験記事を書いてみたいと思います。ご期待ください。


そうそう、海つながりでMENG MODELが面白そうなアイテムを発表しました。


SD港湾(笑)
今まで思いもつかなかったアイデアです!めちゃくちゃ欲しい。。。


これはかなり使えそうです。
デザインも素晴らしいです。ユニット毎に組み替えて街並みを自由に作れるそうです。昨年移転祝いにいただいたMENG MODELのSD潜水艦と一緒に飾ると映えそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください