銃身の基本になる部分の整形あらかたおわりました。
肉抜き穴側にはプラ板を貼っています。
プラ板貼った方も厚みを揃えました。
むかしMG GMスナイパーカスタム作った時に出た余剰パーツを使います。
こんな感じで取り付け。
持たせてみました。
まだまだそっけないですがおおよその形は出せました。
グリップはギリギリ持てるサイズ感なので大型化してエモーションマニピュレーターにフィットする大きさに変えておきます。
ハンドガンと呼ぶには馬鹿でかいですがこうなってくると使わない時は背中あたりにマウントしたくなるのが人情というものでそのあたりも並行して工作してみたいと思います。
ということで今回は以上です。