本日二度目の投稿はハセガワ1/35メカトロウィーゴ「ぱわーあーむ」の完成報告となります。
2体セットです。
ちなみにぱち組みのままでもカラフルで良い感じに色分けされておりますのでそのままでも充分お楽しみいただけます。
今回は私の地元福岡にある某私鉄の車両をオマージュした配色にしてみました。
合わせ目消しやパーティングライン消し塗装等はしていますが基本的に無改造の素組です。極めて出来の良いキットです。
力強い前腕部が新規パーツとなります。パーツ構成も洗練されていて合わせ目消し不要且つ広い可動範囲を誇ります。
そして靴周りも新規パーツを多用し安定感がかなりアップしました。個人的にはこの足回りがとても気に入っております。
こちらのカラーは「8000けい」と名付けました。
通常版ウィーゴと同様にコクピットハッチ?が開きます。
キットに付属する小僧フィギュア達と大きさ比較。
フィギュアは黒サフを吹いてシルエットっぽい感じにしてみました。こうする事で大きさのイメージが付きつつ本体そのものが引き立ちます。
そして塗装も楽ですしね(笑)
こちらも通常版ウィーゴと同様に頭部ハッチの独立可動も出来ます。
こちらのカラーは「5000けい」と名付けました。
パワーアームは可動は必要十分な内容です。パーツ分けもこなれていました。
肘にとってがあり、それをもう一方のウィーゴが握れば連結したような状態に出来ます。
武器を持たせるよりもBMCタガネや調色スティックのような小道具を持たせた方がしっくりくることが多いです。
目玉はキット付属のクリアーパーツを使用。無色透明なのでモデラーが好みの色に塗る事が出来るので助かります。
目玉は裏面にEXシルバーを吹き、表面に任意のクリアカラーを吹きました。
更に表面の塗料が乾燥した後、UV硬化式の透明レジンを滴下して光をよく拾って反射するようにしています。
テールランプも同様の手法で光をよく拾うようにしています。
2体とも同様の手法を用いています。
通常版メカトロウィーゴとの比較。
前腕部と靴が新規造形パーツとなります。
先日作った35ガチャーネンと比較。
ずこーっ!
なんとか滑り込みで年内に完成させる事が出来ました。
ということでハセガワ1/35メカトロウィーゴ「ぱわーあーむ」の完成報告でした。
通常版ウィーゴのリデコであり元デザインの素晴らしさを活かしつつ、立体的なバランスに富んだアレンジがされた名キットです。
一応限定キットの枠で出ていますが是非ともレギュラー商品化していただきたいと思いますね。個人的には何箱かストックしておきたいくらいです。