ストークキャリー 共々塗装に時間かかりすぎておりますので今日は手短に投稿したいと思います。
グッドスマイルカンパニー
HGIBO ジークルーネをつくる。
ブログ開設10周年記念
今月買ったプラモ 6月21日。
自分のことをニュータイプだと思ったりするほど自惚れてはいませんがね、今日は無性に「予感」があったんですよ。
「今日絶対ギャプランとバイアラン・カスタムが不意打ち的に陳列される、される筈だ、されるに違いない」という何の根拠も無い猛烈なる予感というか願望というかなんとも形容出来ない感情に苛まれて本日昼休みをちょっと早めにとって正午前にガンダムベース福岡に行ってみたら、ギャプランもバイアラン・カスタムなんぞ影も形もない(笑)代わりにとんでもないお宝を引き当てました。
という事で今日行って本当に良かったです。
いずれも情報弱者の私では入手するのは難しかろうと半ば諦めかけていたキットばかりでしたので。入手したのは上の写真の通りです。
実は当ブログ本日でちょうど開設10年なのですが、今回の妙な胸騒ぎめいた予感の先にあった三つのガンプラは、プラモの神様からのお祝いだと思って有り難く購入する事にしました。
HG 1/144 νガンダム用 ブースターベッドをつくる。
HGIBO 1/144 グレイズアインをつくる。
グッドスマイルカンパニー
MODEROID(モデロイド) 1/60 HAL-X10
をつくる。
HGUC No.180 1/144 ズサをつくる。
グッドスマイルカンパニー
MODEROID(モデロイド) 1/60 HAL-X10
をつくる。
BANDAI SPIRITS HG 境界戦機 1/72 V-33 ストークキャリー をつくる。
BANDAI SPIRITS HG 境界戦機 1/72 V-33 ストークキャリー をつくる。
BANDAI SPIRITS HG 境界戦機 1/72 V-33 ストークキャリー をつくる。
ストークキャリーにスプリンター迷彩を施していきます。
ブレイディハウンドの時は良い感じで塗れましたが今回はどうでしょう。
BANDAI SPIRITS HG 境界戦機 1/72 V-33 ストークキャリー をつくる。
塗装開始しました。
完成後ブレイディハウンドを懸架しますからそれを念頭に置いてカラースキームを構築したいところです。
グッドスマイルカンパニー
MODEROID(モデロイド) 1/60 HAL-X10
をつくる。
接着時に接着剤がはみ出してそれが指に着いていたことに気づかず表面にベットリつけてしまったため該当箇所を分離しました。