HobbyBoss (ホビーボス) 1/72
Su-47 ベルクート をつくる。


ベルクート と言えばついつい前進翼とカナード翼に目がいってしまいますが、アメリカのF-16や我が国の F-2 のようなブレンデッドウィング的な構造もしておりまして、パーツ上面でそのフォルムを形成しつつ裏面に蓋に相当するパーツを取り付ける構造となっておるのですがそのパーツにはそれぞれ三つの押し出しピン跡が露出しますので、

続きを読む

タミヤ ウォーバードコレクション No.91
1/72 ロッキード マーチン
F-35B ライトニングII をつくる。


まぁ私の場合ほとんど毎度のことなんですが、戦闘機模型の胴体を貼り合わせる前にパイロンやその他諸々の付属品を取り付けるための開口作業をし忘れてしまい今回も面倒な事になってしまいました。完全に自業自得ですが。

続きを読む

GOOD SMILE COMPANY モデロイド 1/60 AV-X0零式 をつくる。


手首はBJ接続なのですが、ボールも受け側もPS成型となっており、摩耗対策のためにここはどちらか一方をABS製にすべきだったんじゃないかと思いますがね。

昨日記述しましたが、PS部分もかなり張りのある素材でMAXFACTORYのダグラムキットに似た感触の質感でして今のところスカスカになる気配はありませんが長い目で見た時どうなんでしょうかね。

続きを読む

タミヤ ウォーバードコレクション No.91
1/72 ロッキード マーチン
F-35B ライトニングII をつくる。


ようやく水転写デカール貼りが終わりました。
ヘトヘトになりましたがその分良い感じに仕上がりそうです。

私ばプラモ制作中はたいていYouTubeにある各テレビ局の公式チャンネル等でニュースを垂れ流している事が多いのですが、毎日のように報道される F-35について普通に「ビーストモード」がどうたらこうたらと何の補足もなく民放キー局のニュースでさらりと読み上げらたりしていてちょっと驚いてしまいます。


続きを読む

ハセガワ 1/35 日立建機
コンバインド振動ローラ ZC50C-5 をつくる。


日立建機の振動ローラーを作っていきます。
街中でも郊外でもこの重機を目にした事がある方は多いと思います。

私はZC50C-5を見かけるたびに足を止めて写真を撮りまくっています。人がいる時は職人の方の許可をいただいてから撮影しています。

私は工事現場の方によく声をかけるのですが気の良い方が多いです。
「(振動ローラー)興味あんの?」「いまこれのプラモ作ってるんですよ。参考にさせて欲しいなと思いましてね」という調子で会話が膨らむ感じです。

このキット自体は発売されてすぐ買ってすぐ仮組みしたんですが、なかなか投稿するタイミングが掴めず、今日のような何もかも進捗芳しくない夜に登場と相成りました。

仮組みしたのは二年前くらいかな、なんて思っていたら発売日は2017年の12月…ほぼ四年が経過しており、プラモをやっていると時間が経過する速度が早すぎて誠に驚きます。

続きを読む