HG フルアーマーガンダム
(サンダーボルト版)
完成報告。


HGフルアーマーガンダム(サンダーボルト版)完成報告で御座います。


購入してから三年近く経ってしまいましたがようやく完成させる事が出来ました。


フル装備状態。


意外にもこの状態で自立します。



昨日のジムはバックパックを接着して取り付けましたが、今回のフルアーマーガンダムは流石に収納し辛くなるので着脱出来るようにしています。


あとバックパックを接着してしまうとサブアームの展開状態に差替えが非常に困難になるためというのもあります。


背面。
撮ってませんがプロペラントブースターも着脱可能です。


見た目に反して可動範囲も広く優秀です。


今回は頭部と上腕部を後ハメ加工しています。


足の裏もしっかり造形されていて嬉しい限りです。ノズル中央部にマグネットセッターを貼付けてディテールアップ。


水転写デカールはプレバン専売のガンダムデカールDXとHIQパーツ社のものを使用。頭部ツインアイとセンサー類のみ付属のホイルシールです。

水転写デカールは一枚一枚マークセッターを塗布してしっかり貼付けています。マークセッターを一枚一枚塗るのは正直面倒臭い作業ですが、この作業をやる事でデカールが乾燥した時にパラりと剥がれ落ちるということが無くなりました。多少時間が掛かってもやる価値のある作業です。

あとしっかりデカールが隙間無く吸着するのでトップコートを上から吹いた後にシルバリングを起こす事もほぼゼロになります。


サブアーム展開パーツに差替えてシールド四枚装着状態を再現出来ます!


但し非常に細くて長いアームの先に割と大きめのシールドを取り付ける事になりますので保持力はほぼ皆無です(笑)


ですのでサブアームの位置は殆ど固定と割り切った方が良いかと思います。


とんでもない状態でなかなか面白いです。


ビームサーベルが付属します。柄をバックパック側面に取り付ける事が出来るのですが着脱がちょっと難しい構造となっていたので私は取り付けず撮影しました。


ビームサーベルは二本付属。


刃はグラデーション塗装しています。


腕部の装備を外すとバックパックの重量過多で自立困難になりますが簡易的なスタンドが付属しますのでこんな感じでディスプレイ出来ます。



接続ピンが剥き出しになりますがバックパックも取り外す事が出来ます。


今回使ったキットは初回限定版で小冊子が付属します。箱絵はやっぱりこのデザインの方が何倍もカッコ良いですね。そう言えば新しいデザインの箱になってから私はサンダーボルト系HG何も買っていません。スケールモデルとかでもそうですが箱絵というのは非常に大事だと思います。


本体及び付属品一式。かなりボリュームのあるキットで作り応えもプレイバリューも非常に高いです。


という事でHGフルアーマーガンダム(サンダーボルト版)完成報告でした。

これで今年95体目の完成報告となりマジック5となりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください