HGUC REVIVE版ガンダムを
ロールアウトカラーで塗る&
重武装化して完成報告。


本日はHGUC REVIVE版ガンダムの完成報告となります。
ご覧の通りロールアウトカラーで仕上げてみました。


月刊ガンダムエース2015年9月号付録の武器セットに収録されていた二連キャノンユニットを追加し更にREVIVE版ガンダム2体分のバズーカとシールドを装備しています。気付いたら結構豪華な仕様となりました。


正面。


顎を引いて再度正面写真。



昨年末にいただいたモビルスーツアンサンブルに刺激を受けてこの配色にしてみました。


ビームライフルもMSアンサンブルのロールアウトカラーに準拠。



額のセンサーは付属のホイルシールの上にラピーテープ赤を貼り付けて光をよく拾うようにしています。ちなみにツインアイは付属のホイルシールを使用。このサイズの場合余程別の配色にしたいという時意外はこれが一番発色が良い気がします。


後頭部センサーも同様。


実体はREVIVE版ガンダムなので可動も超優秀です。









シールドの裏側は黒く塗っておもちゃっぽさが出ないよう努めました。


白い部分は白サフの上にガイアEXホワイトを塗装。


MSアンサンブルをいただくまで私はロールアウトカラーなるものの存在を知りませんでした。こんなカッコ良い配色があったとは。


赤い赤い部分は黒サフ+EXシルバーの上にクリアーレッドです。この塗装法がとても気に入っております。


銀色の部分は黒サフ+EXシルバー。


光沢と非光沢を使い分けてみました。


2体分使ってシールドはふたつ用意しました。



ハイパーバズーカもふたつ作りました!!


!!


思いの外パワフルな仕上りになって大満足です。









ガンダムエース2015年9月号付録の二連キャノンユニット。


これまたパワフルで素敵です!!


シールド二枚使って防御力を高め、二連キャノンで砲撃にも対応とガンキャノン的な仕様になったかも。


既存のバックパックに被せる形で装着します。












金属表現を行なっている箇所は意図的に黒く塗った下地を残して陰影を強調しています。これによって重量感が出ます。


盛大に発射!!!!


シールドの塗装は特にカッコ良く決まったと自画自賛しております。



足の裏も塗り分けてみました。


撮影ミスしてボケボケになったのですがこれはこれでジオン目線でガンダムに遭遇しちゃった感が出てカッコ良かったので投稿してみました。


一歩間違うとちぐはぐな印象を与えかねない危うい配色ですが良い塩梅の仕上りに持っていけたと自己満足中です。


ここはサンダーボルト宙域かと錯覚してしまいそうになる時があります(笑)



勿論ビームサーベルも装備可能です。


シールドを背中に懸架する事も出来ます。





二刀流!!


ビームサーベル刃は一度やすりがけした後、クリアーレッドのグラデーションを吹いて発振状態の雰囲気を出してみました。





配色を変えることで見慣れていた筈のRX-78がここまで別人に見えるのかと新鮮な驚きを覚えました。


白と赤と銀で正月っぽくておめでたい感じもしますので1月上旬の完成に拘りました。


付属のアタッチメントパーツを付け替えることでバイパーバズーカをお尻に懸架させることも出来ます。






あれこれ武器を付け替えてみるだけでも印象が変わりますので楽しいです。


夢に出てきそうなカッコ良さ。


今回の完成報告はまさにMSアンサンブル様々です。






RGガンダムと比較。


お次はHGUCザクF2と。


付属品一式。


ということでHGUCREVIVE版ガンダムをロールアウトカラーで塗った上に重装備化させて楽しむ完成報告で御座いました!

このカラーリングを再現するにはマスキングもそこそこしながらの塗装となりますが手間をかけたかいがありました。随分長いことプラモデル製作をやってきましたがここ最近になってようやく自分の頭の中にあるイメージを現実の世界で表現出来るようになってきたような気がします。

色々な機体のキットが山積みで当分RX-78を作ることが出来ないので悔いなく楽しもうと取りかかったのですが限られた時間内で満足出来るものが完成しました。やってよかったです。

さて次回予告ですがお次も完成報告が出来れば良いなと思っております。ご期待ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください