ウェーブ 1/35 フタバスズキリュウ をつくる。


胴体が縦方向モナカ割なのでどうしても皮膚の造形を跨いでしまい、合わせ目処理を行う際にそれらが一気に消失してしまいました。

当時の製作記でも書きましたが、それを復元するために合わせめ処理後セメントを垂らして表面を軟化させてからマイナスドライバー等を使って消失部分を造形するんだと宣っておったわけです。

しかしいざその作業をやってみると、膨大な数同じような作業をせねばならないことがわかりすっかり意気消沈して(笑)放置気味だったのですがここにきて再開です。再生はしません笑。もうめんどい塗装で補おう、と決めた途端手が動き始めました。

続きを読む

ハセガワ 1/72 F-117 ナイトホークをつくる。


ハセガワ 1/72 F-117 を再開しました。
昨晩あれこれ考えたんですがブルーアイズ・ホワイト・ドラゴンはちょっと一旦ペンディングしようと思います。何をやりたいのか今ひとつ自分の中でまとまらなかったためです。

ということで何をやるつもりなのか明確なまま作業が止まっていたナイトホークを再開するということにしました。

続きを読む

BANDAI SPIRITS Figure-rise Standard Amplified 青眼の白龍 ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴン をつくる。


蛍光素材があらかじめ使われていて当初私が予定していた塗装プランが総崩れしてどうしたものかと思案したのですが、箱絵にならってマットホワイトに塗ることにします。

そもそも私はこの「ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴン」について何も知らず店頭で箱絵に一目惚れしてこのプラモを買ったわけですからね。最高のお手本なわけです。

続きを読む

HGUC ギラ・ドーガをつくる。


ギラ・ドーガの体型を変えるべきか否かで少しあれこれ検討してみました。

なんというかぱち組み状態だと骨盤部分の横幅が広く感じたのです。まぁ設定画見る限りそういうデザインなんでしょうが、個人的にはもっとしゅっとした男らしい体型に今回変更してみたいと思います。

スリム化するとやや旧キットを彷彿とさせるシルエットになりこれはこれで味わい深いものがあります。子供の頃旧キットは二度作りましたね。当時としてはかなり出来の良いキットだった記憶があります。肘も内側以外にも曲がるし笑

あれなんだったんでしょうね。旧キットサザビーとヤクト・ドーガ、肘が脇側にしか曲がらないんですよね。あの謎仕様はガンプラ七不思議のひとつに間違いなく数えることができそうです。

続きを読む

BANDAI SPIRITS Figure-rise Standard Amplified 青眼の白龍 ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴン をつくる。


全25回に亘る長丁場となったRG Hi-νガンダムも無事完成しましたのでどんどん次に進みたいと思います。

このブルーアイズ・ホワイト・ドラゴンというキャラクターについて私は何も知りませんが今年の3月上旬にヨドバシ博多の店頭で一目惚れしてレジに直行しました。

で、スピードフィニッシュするぞ宣言を当時おこなったのですがそれから三ヶ月以上放置…というお決まりのダメパターンに陥っておりましたのでこれを機に一念発起して一気に完成まで突き進みたいと思います!!!!!!!!!

続きを読む

BANDAI SPIRITS RG Hi-νガンダムをつくる。


水転写デカールほぼ貼り終えました。あと二、三枚貼りたい箇所が出てきたので、本日の完成報告は諦めてもう一晩しっかり乾燥させることにします。晴れが続いておりますので多分大丈夫だとは思いますがこれだけ時間がかかってしまいましたので安全第一でフィニッシュさせようと思います。

続きを読む

BANDAI SPIRITS RG Hi-νガンダムをつくる。


昨晩書いた通りクレオス376でベタ塗りするとどうしてももっさりしそうな箇所がぼちぼち出てきましたので塗り分けて対処したいと思います。

これは本来紫やら青っぽい色やら濃いめの配色でシルエットを引き締めていた箇所を白系グレーのカラースキームに変更したことによって起きる問題だと思います。

続きを読む