当ブログ2体目の完成となります。
成形色が結構キツめなので自分好みに淡い感じにしてみました。
色味的にデジカメで色をちゃんと拾えるか内心心配していたのですがほぼ現物に近い色味で撮影する事が出来ました。
頭部。
モノアイはいつもの貼り付けガラスを埋め込んでいますが奥まっているので殆ど目立ちません(笑)
頭部ヘルメットを取り外して簡単に位置変更出来るよう調整しています。
可動はHGの水準を大きく上回り、MGは勿論RGザク系キットを凌駕します。
お馴染みのメモリアルアクション。
ザクII C-5型完成報告の際に書き忘れておりましたがスタンド接続アタッチメントは3mm丸棒接続出来るよう改修しております。
右肩追加装甲の警告色ストライプはマスキングして塗装でしっかり色分け。
最近マスキングが楽しいです。
水転写デカールはプレバン専売のガンダムデカールDXとHIQパーツのものを使用。
脚部裾付近のアポジモーターはHIQパーツのデュアルパイプ2.0mmを埋め込み。
メタルパーツならではのシャープな造形と発色です。
右肩はコンパチで通常のザクIIのシールドを取り付ける事が出来ます。
一旦肩と胴体を繫ぐグレーのパーツも外します。これ毎交換出来ると更に楽だったんですが余剰はありませんでした。
ザクIにこのシールド着けても似合わねーよなんて思っていたのですが、取り付けたらかなりカッコ良いです(笑)
ザクバズーカ。
予備弾倉をシールドに懸架させる事が出来ます。
立て膝も美しく決まります。
スコープ部のレンズはオレンジ色の貼付けガラス。
続いてザクマシンガン。
今回もフィギュアライズエフェクトを使ってみました。
これがあるかないかでやっぱり臨場感に差が出ますね。
対感ライフルのスコープ部分はHアイズ。
裏面にEXシルバーで表面にクリアーレッドを吹いています。
幼少の頃毎月のようにベストメカコレクションの旧型ザクを買ってもらっていました。当時の品も他と一線を画す可動範囲の広さや造形の良さを誇っていました。
旧キット以降HGUC やMG、サンダーボルト版等色々出ていましたが私はどれも今ひとつ食指が動きませんでしたがオリジン版ザクIは個人的に決定版だと思っています。プロポーション、可動、プレイバリュー共にハイレベルで他を寄せ付けません。
今回で2体目となりましたが今後も作り続けると思います。
今回作った三体のガンプラは一緒に並べても様になるので相乗効果あったなと思います。
それにしてもこのザクIは素手巣立ちが個人的には一番気に入っております。本当に美しい。
付属品一式。
という事でHGザクI完成報告でした!
先述しましたが個人的にはMS-05系キットの決定版だと思っています。プロポーションも絶妙で素晴らしいです。可動範囲はRGやMGをも超越しています。週末のお供に是非是非。非常にオススメのキットです。