今回は密かに制作していたMGガンダムVer.3.0の完成報告です。
G3ガンダムとして制作。付属のコアファイターはランディングギアを除いて完全変形という仕様ではありますがウイング廻り等が非常に繊細なため破損リスクを回避するため当ブログでは固定としました。
今回は個人的に満足度が高過ぎて言葉少なめです。写真で語ってみたいと思います(笑)手前味噌ですがなかんか面白い仕上りになったと思います。
G3として制作したといっても如何にもなG3カラーではなくサンダーボルト版FAガンダムなどの配色もちょっと意識してダークで強面な仕上りを目指しました。エッジも立て気味に、塗膜は出来るだけ薄めにしてシャープさを上げています。
今回は私のガンプラ人生で最も多くの調色を行ないました。かなりムキになって塗ってはやり直しを繰り返しました。ちなみに色数が多過ぎてカラーレシピは記録出来ませんでした(笑)いつも通りガイアノーツがメインです。
ぱち組みとの比較。
かなり印象が変わります。
今回もLEDユニットを装着。
エモーションマニピュレーターは単品売りして欲しいくらいお気に入りです。武器の保持力も高いですし表現力も抜群です。繊細だけど結構頑丈なところもまた素晴らしいです。
今回制作にあたって意識したのは「ジオン兵目線から見て恐ろしく見える」仕上りでしてとにかく強そうなG3を目指しました。
ビームサーベル派は根元部分をクリアーイエローの上にガイアの偏光プリズムブルーグリーンを吹いて先端にいくに従ってクリアーレッドのグラデーションとしています。
付属品一式。
ということでG3ガンダムとして作ってMGガンダムVer.3.0でした。
非常に細やかなパーツ分割とスタイリッシュなシルエットが魅力です。今回G3として仕上げましたがノーマルカラーはもちろん往年のリアルタイプカラーを再現したりしても面白そうです。
次回は久し振りにガンプラ以外のプラモデルでビークルモデルのスターデストロイヤーか1/35スケールのメカトロウィーゴの完成報告をしたいと思います。ご期待ください。