HGUC ザクF2
三体完成報告。


あまりに出来の良いガンプラはパチ組みしただけで満足してしまいます。
私にとってHGUCザクF2はまさにそれで随分と長い間パチ組み放置(11体ほど)していましたが今回塗装しました。


当ブログで度々公言してきましたが私にとって最強のプラモデルはこのHGUCザクF2でありまして今もそうです。


2010年の2月にジオン仕様のF2が、そしてその翌月に連邦仕様のものが発売され今回は連邦仕様を三体使っています。当時は売り切れ続出で手に入れるのが大変でした。


商談のついでに出先で寄り道して見かける度に買いだめして気付けば11体という所までは記憶にあります(笑)それ以降はちょっともう分からないくらい買いましたね(笑)


グレー系でまとめました。
こう見えて肌色成分多めの調色をしています。


靴や足の甲の部分は黒っぽく見えますがが実際は調色した黒に近い茶色で最近お気に入りの色です。


一機分ザクバズーカを持たせてみました。この武器はキットには付属しないので06Rあたりから持ってきたものです。


フィギュアライズエフェクトと絡めて。このアイテムは本当に写真映えします。


オレンジ色の爆発パーツ等は裏面が何もなくて実物はビンボッちゃまみたいなつくりなのですが中々どうして撮影すると大いに化けます。当初塗装しないと使い物にならねえなこりゃなんて思っていたのですがぱち組みそのままでこのクオリティです。バンダイ恐るべし。。


三連ミサイルポッドは2体分製作。他の手持ち武器も写真に写っているもののみ製作。これで充分カッコ良いので満足しています。


モノアイの可動ギミックはキットのままだと一度頭部を外して顎裏のレバーで左右に振るという仕組みなのですが、モノアイを動かす度に頭部を外していたらメンドクサイですし嘴等に負担がかかり破損リスクが高まるため頭頂部のヘルメットを外してレールを直接動かす当ブログお馴染みの方式に改修。ついでにレバーも根元でカット。

更にキットのままだと嵌合キツめなので可動させ易いようユルめに調整。勿論モノアイレンズはガラスパーツに置換しています。


この改修によってモノアイレールが360度回転出来るようになるため写真のようにモノアイ消灯状態も再現出来ます。個人的にはこの状態が好きです。


ハンドグレネードは5個用意して三機で分け合っています。


足回りのアポジモーターは中心部を開口しパイプパーツを埋め込み。


完成すると見え難くなりますが裾はうすうす攻撃をし、裏側も黒く塗っています。


階級章や撃墜マークをそれぞれ貼っています。ラインデカールも含めてシールド部はプレバン専売品のガンダムデカールDXのジオン一年戦争ものから選択。


ザクバズーカのスコープ部にはHIQパーツのVCドーム拡大すると私が写っています。


三連ミサイルポッドは最初接着してしまおうかと思ったのですがお好みで取り外せるようにしています。弾頭など細かくぬりわけ。




バックパック。
バーニアとバーニア基部は光沢仕上げで質感の違いを出してみました。手持ち武器もそうです。


MMP-80は銃口部分にパイプパーツを仕込みました。


魂STAGE。


ちなみに5です。


以前作った緑のF2と。
これはほぼ無塗装の簡単フィニッシュです。


個人的にはカトキ先生最大の業績はこのザクのデザインワークだと思います。初めてカトキザクの存在を知った小学生だった頃の私は「デザインひとつでここまで変わるのか!」と驚愕したのを今でも覚えています。

私がクリエイティブ職に就くきっかけとなったのはカトキハジメとデザイナーズリパブリックとスタンリー・キューブリックの仕事に影響を受けたからです。


派手にピンボケしちゃいましたけどガザCと大きさ比較。


先日完成したレギンレイズと。


そして次回完成報告予定のこちらと!


ということでご期待ください!!
自分で言うのもアレですがかなり良い感じに仕上がりました!


ムッチリとしたグラマラスなプロポーションと可動範囲の広さならオリジン版のザク。無機質でスタイリッシュな「あのザク」が欲しいならこのHGUCザクF2と最強の布陣がここ数年で出揃った感があります。7年前のキットですがパーツ分割は未だにこのF2が最も洗練されていると思います。後ハメ不要な構造が何よりの証拠です。


まだまだF2を所有しているので今後もミキシングやら単品やらで登場してもらう予定です!


話は変わりますが今日久し振りに我が聖地ヨドバシカメラマルチメディア博多のプラモ売り場に立ち寄ったのですが棚に積まれたプラモの山は目の保養になりますね。今回ポイントでこれを手に入れました。1,600円ちょっとと流石ハセガワ有難いプライシングで飛びつきました(笑)

他にも2001年宇宙の旅のプラモデル「スペースクリッパー」や等もありましたが良いお値段だったので見て見ぬ振りしてきました。ヨドバシのプラモコーナーで前から気になっている複葉機プラモの新興メーカー「ウイングナットウイングス」等もいつかやってみたいですね〜まあ金額的にも時間的にも相当稼がないとムリですが。


少し話が逸れましたがHGUC ザクF2完成報告でした!!!

あまりにも出来が良いと手を加える所が殆ど見当たらないため当ブログ的にはある意味難易度が高いのですが、パチパチ組み立てるだけでカッコ良いザクが出来上がるという点では簡単フィニッシュでガンプラを楽しまれている方にこそ強くオススメ出来るキットなのかも知れません。個人的には決定版的キットであります。

当ブログではこのF2とバーザム、レギンレイズそしてティエレンは今後も作り続けていくと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください