ハセガワ 1/48 震電 完成報告。


ハセガワ 1/48 震電完成致しました。
私の地元ゆかりの機体という事もあり気合を入れて製作しました。


予定よりもかなり製作期間が伸びに伸びましたが個人的にはかなり満足出来る内容で完成させることが出来ました。


キットに付属するパイロットフィギュアは立ち姿のみとなります。手を振る小僧飛行機少年フィギュアはヤフオクでまとめ買いした 1/48 大戦期関連フィギュアから持ってきました。


キットには着座状態のパイロットが付属しませんのでモデルカステンの海軍パイロットフィギュアを使用しました。


実戦投入される前に終戦を迎えた幻の機体という事もあり機体色はオリジナル要素を加えて幻想的な仕上がりを目指しました。


こちらが後。
実に奇妙な形をしています。


こんな不思議な機体が近所(現福岡空港)の空港に居たとは。。。






機体下部に3mm丸穴を開口し魂STAGEなどの市販汎用スタンド各種に接続する事が出来ます。











ピトー管は真鍮線と真鍮パイプで自作。先端をシャープ化しています。





風防は二液性エポキシ接着剤でしっかり固定。


最後の最後にやるこの作業は失敗が許されないのでいつも緊張します。


アンテナ線はモデルカステンのストレッチリギング0.6号。


プロペラもメタリックな仕上がり。


接続軸を瞬着で太らせて可動式としております。


機体内部は実機とは異なる配色ですが発色・見栄え重視で青竹色にしてみました。


立ち姿のフィギュア二体。




自慢の台座。


グリーンスタッフワールドのローリングピンさまさまな仕上がりです。


今回の製作でだいぶ勝手がわかってきましたのでローリングピンは今後も活躍してもらう予定です。


台座と震電本体との接続は当初タミヤの曲がる透明プラ棒で接続していたのですが 1/48 戦闘機は流石に重量がそこそこあるため、より強度を上げて安定したディスプレイを行うために3mm径の真鍮線に変更しました。


これでより強固にディスプレイ出来るようになりました。


本体および付属品一式。


という事でハセガワ 1/48 震電完成報告でした。
これで今月の完成報告は11件目となりました。2019年上半期41体の完成となりました。

少なくとも一体は飛行機モデルの完成報告が出来ておりますので7月以降も継続したいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください