旧キット 1/100 旧型ザクをつくる。


前回脚部を前方に開き気味にしたいと思いましたのでその旨加工していきます。

あと個人的にはもう少し短足にした方が良い感じになるのではと思い並行して体型も変更していきます。


太腿内側後方を思いっきりカットします。
結構低い位置、膝のすぐ上くらいから切除して短足気味のシルエットに変更します。


ダイソーで買った針金を使います。ビニール皮膜でコーティングされています。旧キット制作時に使おうとかれこれ5年か6年くらい前に購入したものだったと思います。ようやく出番が来たわけです。消費税が10パーになる前に買っておいたので税込108円。


加工後再度仮組み。
頭部や腕部の仮止めがフニャフニャしており頼りない立ち姿ですが多分完成時にはビシッと決まる筈です。。。


脚を前方に開いきつつ左右にも広げて仁王立ちさせる事を目論見今回の作業を行なったわけですが、そのせいで足首の接地製が低下してしまいました。


裾の干渉部分を削って接地製を高める等の工夫が必要になりそうです。
それにしても頭身が下がってより愛嬌のあるシルエットに変貌しました。


靴底には魚釣りに使うナスオモリ10号を取り付けて安定性を高めております。

と言っても片足分しか取り付けておりません。
かれこれ二年近く釣りにいっていないためオモリがどこに行ったのかわからなくなったためです。


上の方でも書きましたが、裾を削って足首の接地製と高める必要があります。


あと頭部ですかね、ここも挟み込みだらけなので塗装の便を考慮するなら何らかの工夫や工作が必要となります。折角なのでついでにモノアイレールくらいは可動化してみようと思います。という事で今回は以上です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください