完成報告したかったのですが、力及ばずまだまだ色々と工程をこなしました。。。
機体上部、機首側にある FLIR(前方監視赤外線装置) と、
機体下面、機首側左にある DLIR(下方監視赤外線装置) ですが、
ハセガワのミラーフィニッシュを内側に貼ってみました。
HUD はHIQパーツ社「オーロラグリーン」を貼り付け。
裏面にミラーフィニッシュを貼って光をしっかり拾うようにしておきました。まぁ完成後は殆ど見えないのでしょうがベストを尽くそうと。
取り付けました。
HUD にピントを合わせてもう一枚。
FLIR(前方監視赤外線装置) と DLIR(下方監視赤外線装置) ですが、
小さくて透明でわかりにくいですが、裏表があるので注意して裏面に私はクリアーオレンジを塗装しました。そうすることで平滑な面を残したまま色をつける事が出来ます。
グラインドワックスが機体下面に回り込んで付着している箇所があったのでリタッチして修正しておこうと思います。
台座の方はばっちり完成しました。
今回もゴム足を取り付けます。
ダイソーで売っています。
という事で今回は以上です。
明日こそ完成報告出来そうです。