久しぶりにF-35Aです。
年内に完成するんでしょうか(笑)
まずはエンジン。
タービンの中央に穴を開けます。
穴の直径は6mm。
開口後、同径のネオジム磁石を仕込みます。
ネオジム磁石は二つ使ってみました。ダイソーで買いました。しっかり接着しておきます。
表から見るとこんな感じ。
前回用意したビルダーズパーツのエフェクト。
ホームセンター等で安価で売られているABSパイプを任意の長さにカット。
そしてネオジム磁石を仕込みました。
こんな感じです。完成後ネオジム磁石が飛び出さないように真鍮線でストッパーと設けています。
こんな感じになります。
ここまでくるまでに結構な時間を使ってしまいました。。。
現用機はいざ作り始めると労力の割に完成後地味だしな〜なんてあれこれ悶々として手が止まってしまっていましたが、こうして完成イメージを想像すると楽しみになってきます。シルエット自体は相当美しいキットです。
先日ノズルまわりもようやく塗装。
完成後見えなくなる部分の合わせ目は消していません。見えなくなるので。
脚収納部は真っ白に。
電灯がオレンジなのでこんな写真になりましたが実物は純白です。
これでようやく上下貼り合わせ出来ました。
要所要所を瞬着で止めて隙間に流し込みセメントを使いました。
合いの良いキットですがあくまでも「ハセガワの飛行機モデルとしては」なレベルなのでタミヤあたりと比較すれば厳しい箇所があります。
隙間を見つけては補修。といってもハセガワ的にはかなり作りやすいキットです。
HGUC ヤクト・ドーガを作った直後にやると結構キツイですが(笑)
よくよく見直すと側面モールドの彫り直し漏れが結構あったりして制作意欲がどんどん削がれますwwwめんどくせえwwwww
ですがああだこうだ言いながら楽しく作っていっています。完成はまだまだ先になりそうですが一応年内フィニッシュを目指しております(笑)お楽しみに。