HGUC ヤクト・ドーガ進捗報告。


HGUC ヤクトドーガの進捗報告です。製作前は結構イージーに完成させられるんじゃないかなんてタカをくくっていたのですがあれこれやっているうちに結構な時間が経ってしまいました。作り手に応じて見え方が変わる全モデラー向けの懐の深いキットだと思います。


ちょいちょいモールドを追加したりしてパネルラインごとに色分けしたりするのが自業自得なんですがそれ以外にも色分け箇所が結構あったりします。例えばリアアーマー下部のスラスターなんかもそうです。


マスキングテープを切り出してマスク。


こちらは自業自得塗り分け箇所。


スラスター部分はガンメタル。


ガンメタに限らず今回もガイアのものを多用しています。


赤い部分はフィニッシャーズのリッチレッドを使いました。白はガイアのレディッシュウォームホワイトを投入したりしてちょっとリッチな仕上がりを目指しています。


敢えて左右対称に塗り分けたパーツ等もあるのですが、場所によってはただの塗り分けミスみたいに見える箇所が出てしまいました(笑)


あとマスキングの手抜き箇所ですね。直線のモールドの部分に沿ってマスキングテープを貼ったのですがそういうやり方をするとこのようなズレが生じる事が多々あります。面倒でもわざとマスキングテープをモールドを跨ぐ形で貼った上からモールドをしっかりなぞってデザインナイフでモールドに沿って切り出さないと綺麗に仕上がりません。


ということで塗り直しました。


膝の合わせ目もすっかり綺麗に消せました。


後ハメ加工すると強度が心配だったのでフレーム部分を塗装まで終えてから挟み込み合わせ目消ししました。


ちょっと前だと絶対にやりたくない面倒な段取りなのですが近年再開した飛行機モデルに慣れてくると無茶な後ハメ加工するより二度手間でもマスクしてやってみようかという変な忍耐力が付きました(笑)


ファンネルコンテナを兼ねた肩の盾?も地味ながらもやるかやらないかで出来に大きな差が出る塗り分け箇所があります。赤い部分がそれです。地味に局面が絡んでくるので曲がるマスキングテープ等を併用したりしてマスク塗装しました。


モールドを追加して間延びしないようにしました。


サイドアーマーはこんな感じ。


スミの拭き取りが甘い箇所があったので後ほど拭き取ります。劇中イメージの再現という意味では非常に優秀ですが模型的な情報量に乏しいので筋彫りや墨入れ、塗り分けや水転写デカール等を駆使して密度間を高めていきます。


ギャンの後継モデル的な丸シールドはネオジオンマークを塗り分け。


現状で組めるとことまで組んでみました!!


逆シャアの中では特に思い入れの無い部類に入る機体だったのですが個人的には今まで作った逆シャアキットの中で最高にカッコいい感じに仕上がりそうです(自画自賛)!


ここから水転写デカールを貼っていくわけですが完成後の勇姿が頭の中で浮かび上がり思わず笑みが出てしまいますwwwこれは予想以上のフィニッシュが期待出来そうです。


先日これを入手しました。
ヨドバシカメラのポイントで購入しましたので実質ゼロ円で手に入れました。年内か正月に完成予定です。なんだかんだ言いながら私もユニコーンガンダムかなり作っていますねwwwご期待ください。


それともうひとつ、先ほどこれが届きました!


MENG MODEL社のWORLD WAR TOONSシャーマン。クリスマス仕様です。サンタクロースのフィギュアも同梱されているアイテムで結構前に予約していたものです。家族のリクエストで作るのですが果たしてクリスマスまでに間に合うのか。。。これまたご期待ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください