今回はHGUCペイルライダー(陸戦重装備仕様)のぱち組みレビューです。
正面。
本キットは有志の方から頂戴しました。誠に有難う御座います!
ジムスナイパーⅡみたいなパーツ構成ですが完全新規の豪華なキットです。
背面。武器が盛りだくさんです。
なんとガンダムフェイス!
バイザーのしたにはツインアイまであります。
本キットの数少ない合わせ目が頭部側面にあります。
組立説明書の表紙の作例はそのままになっていましたので気にならない方はそのまま行っても良さそうです。
クリアーパーツの発色も美しいです。ツインアイの彫刻もしっかりしていますがホイルシールが付属しますのでそちらを貼るのも充分アリかと思います。このスケールの場合ツインアイは下手に塗装するよりも却ってホイルシールの方が塗装より発色が良いケースも多いですしね。
パーツ構成こそジムスナイパーⅡに似ていますがディテール等は全く異なり密度感があります。
肩アーマー等も線の多いデザインです。
脚部ミサイルポッドはジオン風で面白いです。
踝のパーツはタイミング調整を兼ねていて思わず唸りました。このパーツによって通常の連邦系機体より足を長くなっています。
膝関節等も流用ではなく新規造型でハイディテールです。
ブルパップ・マシンガンもこう見えて新規。グリップが通常の武器持ち手首に対応しています。
これによって左右どちらでも気軽に持ち替え可能です。
お次はスパイクシールド。
差替え無しでスパイク部分の伸縮が可能です!!
裏面に肉抜き穴がありますが形状的に埋めるのは容易です。
勿論さゆうどちらの腕にも取り付け可能です。
大本命武器180mmキャノン。
背面にあるアームユニットと接続されておりフレキシブルに可動します。
関節の機構が優秀なため立て膝も美しく決まります。
股間には3mm穴がありますので市販の汎用スタンド各種と接続出来ます。
爪先に目立つ肉抜き穴がありますのでここは埋めたいと思います。
グリップを握らせるのは難しいですが左側に取り付ける事も可能です。背面のジョイントパーツは色々応用が効きそうで私はジャンクパーツ等で何か武装を追加してみたいと思います。
お次はビームサーベル。
腰部サイドアーマーにサーベル柄がマウントされており、この発想は斬新且つ理にかなっていてとても気に入っております。
二刀流!!
ダークヒーローっぽさ満載でたまりませんね。
武装を一通り外した状態で正面写真。
一本角繋がりでそういや倉庫にバンシィを積んで久しいことを思い出しひっぱりだしてきました。
今回の制作プランは頭部の合わせ目消しと爪先とスパイクの肉抜き穴埋め等の基本工作を行なった後、胴体部分を延長してより自分好みのスタイルにしてみたいと思います。それとちょっと試してみたい工作があるのでそれもやってみたいと思います。
配色はバンシィみたいにダークヒーロー感全開にしても面白そうですしちょっとあれこれ検討してみたいと思います。
この際この三体は同時制作にしてみようかなとか考えています。ペイルライダーが刺激になって永年積んでいたキットの制作も促される感じです。誠に有難い限りです。心して制作し完成の暁には私の事務所の応接スペースに飾らせていただきます。
「発動モード」を再現するためのクリアパーツとシールも付属しておりどちらで制作するか嬉しい悩み中です。これもじっくり考えてからどういう仕上りを目指すか決めていきたいと思います。
私もいい歳こいた男なのでいただいてばかりで何も返さないのも有り得ない話ですからして何らかの形で必ず恩返しさせていただきたいと考えております。もしこの記事をご高覧いただいておりましたらプラモをいただいたのだからプラモを送るべきか、それかこちらの地元の銘菓等をお送りするか色々思案中ですので(ゆるく)ご期待いただけると幸いです!
当ブログも今年の6月12日で六年目に突入しましてお陰様で色々なキットに挑戦する機会をいただいておりましてこのラビドリードッグもそのひとつでペイルライダーと共にこちらも仮組み完了致しました!近日中にレビューさせていただきますのでこれまたご期待ください。
これまたいただき物のコーチマもぱち組み完了致しましたのでこちらも真実のパチ組みレビューをさせていただきますwww!
パチ組みして一年以上が経過した輝鎚も取り急ぎ記事を起こします!
そしてレヴァナント・アイもそろそろ。。。これは自分で購入しました。すんごいデザインで本当に気に入っています。フレームアームズではこれと輝鎚がぶっちぎりで私は好きですね。
ということで今回の記事も皆様方のご支援ご指導ご声援のお陰で書く事が出来ました。本当に有難う御座います。より気合いをいれてプラモをどんどん作っていきたいと思います!