前前回の投稿でドラッカーの「二倍の法則」を引用しましたが、私はやはり普通の人々よりスペックが低い人間だと思います(笑)なんせ三倍の時間が掛かりましたからねwww
ということでゾゴック三体の内の一体がまず完成。オーソドックスにまずはUC版が正義の鉄槌を下す!!
まずは正面。
毎度の如く密度を上げることに専念しました。
何分キットの出来が良いのでプロポーションの変更は一切なしです。
・モノアイの大型化とクリアパーツ/メタルパーツでの質感アップ
・股間を中心とした干渉部分の削り込み
・モールドとデカール&ラピーテープで情報過多な密度感アップ
・腰背面のパイプをビニールパイプに置換し可動範囲を確保
・コンパウンドで磨き粉んでテカテカグロス仕上げ
という感じの内容となっております。
パワフルなデザインですので色分け、モールド追加でそれを強調しました。
今回も要所要所にラピーテープを貼っております。
いつもの金ラピーのみならず、今回は赤色も登場させました。自己満足かも知れませんがラピーを貼ると独特のメカメカしさが出てくるので気に入っています。そして安くて手軽というのもやはり魅力です。
股間ブロックの上部は緑ラピーを一旦貼って、更にオーロラデカールをカットして貼付けセンサー風に。
顔面?胴体?のど真ん中にどでかい目玉という妖怪的なデザインを強調したかったので「まぶた」風にモールドを追加。
まあ、今回はUC版ということで劇中のイメージから大きく逸脱しないようにしましたが、残り二機も同様のモールドを彫ってますので、次回はこの辺りも派手に色分けしたバリエーション機が登場しますよ。
昨年作ったズゴックと。
本ブログを立ち上げてジュアッグの次くらいに作ったMSで、当時としてはかなり派手にディテールアップした記憶がありましたが今見ると随分大人しく見えます(笑)
最近は過剰ディテールアップがやり過ぎなのかも知れませんねw
これまたep4残党仲間のジュアッグと。
RGガンダムと。
とにかく個人的な目標としてはRGと並べた時に見劣りしないクオリティを目指しています。
ep4仲間が我が家でもちょっとずつ揃ってきました。ゼー・ズールとザク・マリナーもそろそろ…
ヒートサーベルはクリアパーツの刃も選択可能です。筆でクリアオレンジとクリアイエローのグラデーションみたいな仕上りを狙いましたが汚くなってしまいました(泣)
それでも結構気に入っています。
シュツルムファウストはこんな配色にしました。これは三機共通です。
ブーメランカッター。完成に時間が掛かったのは殆どこれのせいといっても過言ではありませんね(笑)
しばらく「へ」の字状の物にアレルギー反応が出ましたwwwww
これまた三機共通です。
ゾゴックというMSはブーメランカッターが頭について始めてデザインが成立します。
なんせ無いとこんな感じですからね。。。
発射!!
なんか躍動感の無いポージング!(笑)
今回三機購入したのでサーベル二本持ちも出来ます!!
ヒャッハー!!
可愛い可愛いといわれているゾゴックですが、ジュアッグやアッガイ辺りと比べるとなかなか妖怪チックな外見で私は結構怖いイメージを持っています。
一閃!
座頭市。
シュツルムファウストは弾頭が分離できるように分割方向を変更しました。
これまた三機共通。
アームパンチ!!!三体分の延長パーツを使用。
ABSレスの関節の保持力は極めて優秀で今までの水中MSキットの集大成的な感じです。
組立時のパーツの合いの良さ、完成後の保持力の優秀さとかなりバンダイの「本気」を感じるキットです。
従来のヒートサーベルとの比較。でかいです。
非常に力強いフォルムで満足度高いです。
最後は我が家のep4役者と集合写真。
HGUCでゾゴックが出ると昨年末知ってからひたすら待ち続けた反動で三体購入したわけですが、まずはUC版をこうしてお披露目する事が出来ました。
既に多くのレビューがWeb上に存在していますのでご存知の方も多いでしょうが、
・プロポーション「優良」
・色分け「優良」
・パーツ分割「優良」
・可動「良」
・付属品「優良」
・価格「優良」
・遊び心「超優良」
という印象を持ちました。ここまで満足したのは2010年のHGUCザクF2以来ですね。というか個人的にはあのF2を越えた満足感があります。
残り二機の塗装が控えていますのでしばらくゾゴックで楽しませてもらえそうです。
-
HGUCゾゴック+メトロン星人
「ゾゴック+メトロン星人」へのアクセスは画像をクリック。
-
三体目のゾゴック
「三体目のゾゴック」へのアクセスは画像をクリック。