ガンプラの足裏に肉抜き穴があるとうんざりしますが、それをなんとかしようとすれば更にうんざりしてしまいます。
ポリパテで全て埋めてやろうかと思ったりもしますが大型機体とは言え SD ですからね、あんまり調子に乗ってポリパテを足に詰めたら浮かせて飾った際に足がプラプラするのが目に見えてますからなんとしてもプラ板細工で工作したいところです。
先週だか先々週のうちに裏面に0.2mmプラペーパーを貼っておきました。
透明マスクシールを使って雛形の下書きを書こうと思ったのですが我ながらダセぇパターンしか書けずあえなくボツ。
どの道書けたところでそれを綺麗にプラ板カット出来る保証なんぞないわけでしてね。繰り返しますがなんでバンダイはガンプラの足の裏という完成後見える場所にこんなえげつない肉抜き穴を設けるのか理解に苦しみます。
丸穴ポッカリ穴あき手首や隙あらば足裏どころか四肢やプロペラントタンク等にもエグい肉抜き穴をがっぽり空けてきます。率直に言って模型メーカーとしての美意識を疑ってしまいます。
という事で1mm厚のプラ板で塞ぎました。
タミヤセメントを数日かけて乾燥させ整形後、パネルラインを描いてからBMCタガネでモールドを彫る予定です。ただこの方法だと平面的なものになってしまうんですよね、足裏が最初から造形されていればこれまでこのキットの製作にかかった時間で私は三体はナイチンゲール完成させていたと思います。足裏の造形をケチらなければ少なくともの私には3倍売る事が出来るわけです。ショボい手首、無様な肉抜き穴、消えたビルダーズパーツ(MSハンド & MSエフェクト)この三点が解消されるだけでガンプラ製作スピードが一気に改善されるのですがね。。。
ビームライフルは銃口とセンサー部分をディテールアップしました。
銃口にはビルダーズパーツのMSエフェクトを取り付ける事が出来ますが、結構な重量になるため腕部の保持力の具合を見ながら採用するか否か決めるつもりです。今回は以上です。