股関節の可動軸をなんとかしたいと思います。
素直にボールジョイントを組み込もうと思ったのですが手元あったのはダブルボールジョイント。。。
こんな感じでばっちりハマるにはハマりますがこれをどうやって股間ブロックに組み込むのか?という問題があります。ここで数日作業が止まりました。
でこちらの関節パーツがちょうど四つ出てきたのです。これバンダイ独自の比較的新しいジョイントだと思うのですが強度的に不安で私あんまり使わないんですよ。現に四つも余ってることから何のキットかわかりませんがわざわざ関節を変更したからこうして余ってるのです。
イージーに取り付けできますが軸が生えてる箇所がどうしても薄くなる構造故、構造を熟知し今どの位置に可動軸があるか理解していないとよからぬ方向に力が働いてボキッと折れそうで怖いです。
作った本人はある程度脆弱性を理解しているのですがヤフオクに出したり製作代行する時は使わない方が良いな、と思います。で今回のアッグは完成後ヤフオクに出すつもりなので却下。
ということで今日久しぶりにヨドバシ博多の模型売り場で買い物してきました。イエサブのボールジョイントです。
そこそこ良いお値段しますがこれがあれば解決しますからね。もう何日もフイにしてしまいましたから購入です。ポイント購入なので実質タダです。
イエサブのこの手のアイテムを使った事がある方ならご存知の通りバッチバチに硬いんですよ(笑)おっさんの私でも素手で嵌めるのは難しいのでラジペン使ってBJを嵌め込みます。
やっぱ強度的にも可動範囲的にもこれが安心ですね。手堅い造りとなりました。
お次は一体化された胴体を切り離して股関節ブロックに手を入れていきたいと思います。ここ数年限られた時間でプラモやっておりますので貴重な時間を無駄にせず完成に向けて邁進していきたいところです。ということで今回は以上です。