ダイソー 精密ケガキ針を改造す。


今日もプラモの時間が作れなかったのですが、先日購入報告をしたダイソー「精密けがき針」の改造をやってみました。


これですね。
なんと百円(税別)です。


驚くべきは刃先です。なんとタングステン製。これはBMCタガネの代打に使えるのでは?と思ったわけです。


先日のレビューでお話ししました通り、かなり「使える」ことがわかりましたので今回はより自分の使いやすいように改造しようと思い至り手を動かしました。


刃先部分はこんな感じになており、


ラジペンなどでつまんで樹脂製のソケットを取り外します。タングステン刃の軸は外径約1.5ミリでした。


長年BMCタガネを愛用していたものとしてはグリップは極限まで細く、そして硬くしたいと思い金属パイプを用意しました。


今回銅パイプを使うことにしました。外径3ミリ、内径1.5ミリ。


ジャストフィット。


パイプカッターで自分好みの長さにカットしたいと思います。このパイプカッターも以前ダイソーで購入したものですが非常に使い勝手が良いです。


カットしました。長すぎず短すぎない自分が求める長さにしてみました。


改めて刃を装着してみました。良い感じです。職人の道具って感じがしますね笑


ただそのままでは刃先がどうしてもパイプの中に入り込んだりして落ち着かないのでハンダづけしてみました。


きたない笑


ですがこの作業によって刃がしっかりと固定できました。ヤスリがけして整形。


極限まで細く極限まで硬くすることで刃がプラモに接触した時の感触がダイレクトに伝わるようになります。

スジ彫りを追加する時は特に細ければ細いほど今どこを彫ってるのか視覚的に把握出来ますので持ち手も刃先も細ければ細いほど良いです。

硬度に関しては魚釣りされる方はわかると思いますが道糸をナイロンラインからフロロカーボンラインに、更にはPEラインに替えた時くらい革命的な差があります。今後この道具がどこまで活躍してくれるか楽しみです。あとグリップの相談に乗っていただき自店の商品をすすめるのではなく私の悩みの本質をついて自作を勧めてくださった模型店「トム・ソーヤ」の長身の男性店員さんにこの場をお借りして感謝申し上げます。貴殿との対話によって自分の道具が手に入りました。ということで今回は以上です。

「ダイソー 精密ケガキ針を改造す。」への2件のフィードバック

  1. いつも楽しく読ませてもらってます
    自分も買いました
    普段はミネシマのものをつかってるのですが、
    確かにグリップ部分が太く削りたい場所がみえにくかったりするんですよね
    また改造後の使用感などお待ちしてます!!

    1. うしみつさんコメント有り難うございます!!
      返信が遅くなり大変失礼致しました!

      そうなんですよね、おっしゃる通りグリップが太いと彫ってる場所が見えにくいんですよね。
      近々自作グリップの使用感をご報告出来ると思いますので今後ともよろしくお願い申し上げます!!!!!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください