
HGグリモアの塗装を開始しました。

まだまだ完成は遠いですが、ご覧の通り好き勝手な配色でエンジョイしていっています。
偵察機っぽい装備を追加した機体もあったりしてMSVのザクフリッパー的な配色を意識してみました。色んな種類のグレーで塗り分けて楽しかったです。
後日Ez-SR等もこの配色で作ってみたいと思います。

ドラッツェに付属していたガトリングガンにジェスタキャノンで余剰となるジェスタの袖をくっつけて外付けセンサー風ユニットを追加してみました。

現状では小綺麗な感じですが今回は Ma.K. 風にウェザリングを加える予定です。

段取りとしてはまずデカール貼りを行い、その後一旦トップコート。 それによって表面をきっちりガードしてからエナメルで汚しに入ります。そしてスミ入れ後つや消し仕上げにしようと思います。

チッピング?っていうんですかね、その手のダメージ、汚し加工はもうかれこれ中学生の時以来なので久しぶりの作業が楽しみです。

一通りの作業が完了してから金属球やナニワネジ等を取り付けて完成とする予定です。今週末は天候も良いので一気に完成にもっていきたい所です。
この段階に来ると頭は次何を作るかということをあれこれ考え出し浮き足立つのですが(笑)ここはまず目の前にあるキットをキッチリ完成させたいと思います。ご期待ください。