飛行機模型の裏面を見せる展示方法について考える。


飛行機模型の裏面を見せたいという衝動に駆られて作り始めた展示台できあがりました。
あと当ブログとしては極めて稀なことですが課外活動もやってきましたのでその報告もちょっとさせていただきます。


ダイソーブロックで組み上げた支柱はプラ板で囲いました。


今回もウェーブの目盛り付きプラ板を使用したのですが本当に便利です。


目盛りが印刷されている点も素晴らしいですが、プラの感触がちょうど良い柔さでヤスリがけしやすいんですよね。タミヤのプラ板は個人的にはテンションが強すぎて工作中弾かれる感覚があるので最近はもっぱらこちらを多用しています。


仮置き。


良いんじゃないですかね。


時間に追われて即席でおもいつくまま作った割には!


繰り返しますが支柱はダイソーブロックなので裏面はこんな感じで使えそうな穴がたくさんありますので、


こんな感じでドリルで穴を広げてやれば塗装時竹串を差しやすくなります。


鏡の裏面は念の為黒サフ吹いておきました。


支柱も黒サフ吹いて両面テープで鏡の四隅に取り付け。


おおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!


良いんじゃないですかね。


ちゃっかり二次元コードを仕込みました。


で、梱包して、


ボークス福岡SR様の店内に飾っていただきました!!!!!!!!!ダメ元で先週相談したら快諾していただきありがとうございます!!!!!!!

私が作ったプラモがプラモ部屋を出るのは製作代行とヤフオク出品を除けば中学生の時近所の模型店いまはなき「モデルライフ」にパテの塊状態で提出した旧キット 1/144 量産型ゲルググ以来なので新鮮な気分です。


SUYATA社の SD フォッカーも展示させていただきました。
プロペラ等の木目は手描きです。付属のレッドバロン、リヒトホーフェンはレザーの質感などの塗装表現頑張りましたので同店にお越しの際は是非見てくださると嬉しいです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください