意外にパーツ数は少なめで比較的組みやすいです。
組み上がりました。全長約350ミリとかなり大きいです。
造形もポーズもかなりいけてますが、形状を保持するための透明パーツが今回はかなり目立ちます。
顔の造形なんかもかなりいけてます。
今回も付属の台座は使わずに自作するつもりです。
この辺も絡めてみたいと思います。
昨年の夏、鹿児島出張時にふたつ組んでみたらかなり出来が良かったので追加で年末三箱補充しました。働く 1/35 スケール男性フィギュアってなかなか商品自体が少ないので非常に貴重です。ということで今回は以上です。