HGUC GM
完成報告。

000
パチ組みレビュー等すっとばして HGUC GM いきなり完成報告で御座います。

001

正面。
ほぼ無改造で作りました。
30数年ガンプラを嗜んできましたがが素のGMを作るのは今回が初めてです。

002

背面。
もっともっさりしてるイメージを持っていましたが流石HGUCです。

003

バイザーと額のセンサーはクリアパーツ。しかも後ハメ加工し易い造りです。

1999年発売のHGUCガンキャノンではシールによる再現でしたが、2001年の時点でかなりこなれていたことがわかります。

004

少しモールドを追加したり1mm金属球を埋め込んだりしましたがキットの良さを活かしてシンプルな仕上りを目指しました。

005

コクピットハッチの部分には何故かラピーテープを貼りました。自分でもよくわかりません(笑)

006

諸説ある?GMのフロントアーマーですが本キットは当時のアニメ準拠で一体型です。これがまた味があって良いんですよね〜

007

E.F.Fのテトロンシールを貼りました。
確かキャンペーンか何かの時に貰ったものを使いました。

008

お尻もシンプル!

009

個体差か膝関節部分はキットのままだとユルユルで立つこともおぼつかない状況でしたので瞬着を流し込んでキコキコやって調節しました。

010

頭部、前腕、脚部に堂々たる合わせ目が走りますが何れも消し易いもので全く苦になりません。それにしても流れるようなフォルムを上手く立体化している良キットであることに感動しました。未だに高い評価を受けている意味が分かりました。ナイスキットです。

011

ビームサーベルには後少しで届かず(笑)

012

可動範囲は概ねこんな感じです。立て膝などは程遠いですがバランスが良く、上半身の可動に至っては優秀です。

013

この部分が可動範囲を狭めている一因だと思いますがパーツ数の削減に貢献している部分でもあります。発売時期と価格を考えると充分過ぎる内容だと思います。

014

フル装備状態。
より一層GMっぽくなりました。

015

これぞ(凸)。
素晴らしいスタイリングです。

016

シールドもかなりしっかりした造りで文句無しの造形&パーツ分割です。

017

ビームスプレーガンは光沢仕上げにしてみました。

018

黒サフ吹いてライトガンメタルです。

019

股間に3mm丸穴を開口しました。

020

魂STAGE 等を使うと表現の幅が拡がります。

021

ジャブローに散る!!!

022

ビームサーベルはキットのままだと一体成形の白い棒なので柄の部分でカットして他のキットのあまりもののクリアパーツを取り付けました。

023

腰もよく回ります。

024

当ブログでは今年になってから一年戦争時代の連邦系メカも積極的に作るようになりましたがジオンの量産機とはまた異なる趣があってこれもまた乙なものだなとエンジョイしております。

025

シールドは左右どちらにも装着出来ます。

026

ファイティングポーズ。

027

武器持ち手は左右分あります。

028

そして左平手が付属します。
実売価格500円台のキットですがかなり至れり尽くせりです。

029

下半身の可動がちょっとショボいのでダイナミックなポーズは苦手ですがそれもまたGMらしくて愛嬌を感じます。

030

アニメの雰囲気を維持したままカッチリした造形を実現し、そしてどこか頼りない表情が見事に融合しております。

031

腰というか腹部は二重構造になっており密度感もバッチリです。コストパフォーマンスが非常に高いキットです。

032

RGガンダムと並んで。

033

HGUCザクF2と。

034

当ブログのトップバッターであるジュアッグとの比較。

035

昨日完成報告をしたガンキャノンREVIVEと。

036

そして誕生日プレゼントにいただいたHGUCボールと。

037

このボールと一緒に飾りたくて本キットに手を出したのです。

038

早速絡めてみます。

039

なかなかレトロな雰囲気があります。

040

一斉射撃!!!

041

この写真、弱そうなのにスカしてる感が出てて非常に気に入っています(笑)

042

HGUCボールツインセットの説明書に「ボール2機+GM」編成のことが書いてあります。つくづくバンダイは商売上手です。

043

この三機、量販店であれば1,500円でお釣りがきます。素晴らしいコストパフォーマンスで非常に満足しております。

044

昨日告知していた旧キットはこれです。近く作ろうと思います。

045

なんと税込226円!!

046

ということでHGUC GM 完成報告でした。
ボールのお供に並べたくて手を出してみたのですが造形良し、色分け良し、値段良しと並外れたキットで劇中でのGMの役回りを彷彿とさせるものがあります。

今月はなかなかガッツリとガンプラ弄りする時間が作れていないのですが昨日のガンキャノンREVIVEや今回のGMなどキットそのものの出来が良いのでほぼ素組みで完成させることが出来ました。

HGUC GMに至っては2001年に発売されたキットなので当ブログの読者の方々の多くが既に作っているかも知れませんが私も遅ればせながら本キット衝撃の出来を堪能しました。

さて次回予告ですがアッグの前に非ガンプラのプラモデルのパチ組みレビューを予定しております。

当ブログでガンダム関連以外のキットレビューをするのは初めてのことになります。ガンプラ以外のキットの一発目のレビューは積んでいるスケールモデルかスターウォーズ関連だと思っていたのですが全く異なるものになりそうです。人生何が起きるかわかりませんね。ということでご期待ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください