2017年9月7日号
各種報告。


今回も色々作っているもののご紹介です!


まずはマイクロエース 1/32 オーナーズクラブNo.12 ’65トヨタ スポーツ800。


スマホとメンソレータムをパーツ類と比較。


1/32スケールのヨタハチなので非常にコンパクトです。



水転写デカールはこんな感じのものが付属します。VAN!


羽根付き餃子の如きバリが。


これくらい大した事ないです。


それよりもボディに皺?的な傷が入っているかしょがありそこは要補修です。バンダイやタミヤなら改修騒ぎになるレベルのもので気になる方は気になりそう。


ただこのシリーズはラインナップの素晴らしさと低価格路線が効いていてごちゃごちゃ文句を言う気になりません(笑)


素晴らしいラインナップです。


ジオラマやビネット製作する人御用達な感じのキットが目白押しで実際よく売れているのか店頭でもこの手のキットはあまり見かけません。


この辺の三輪自動車?って言うんですかね?1978年産まれの私でも既に動いてるのは見た事ないです。地域によっては合ったのかもしれませんが憧れますね〜


こういう正統派もありこの辺は私が通っているお店でも普通に置いてます。


塗装や工作に影響を与えない範囲で組んでみました!


かなり安く購入した事もありあまり期待していなかったのですが(失礼)想像を超える素晴らしい造形です。月内完成を目指します!


続いてマゼラアタック。
昨年?あたりの再販時に購入したものです。お値段はオーナーズクラブより更にお安い定価400円。やはりガンプラは偉大です。


いざ組んでみるとパーツ数も多くて作り応えがあります。


ちょこちょこお助けパーツや真鍮線等を使ってディテールアップ。


この写真が実際の色みに近いです。マゼラトップの着脱ギミックは何か工夫したものにしたいと思います。バーニアはお助けパーツに置換しています。こちらは近日完成を目指します。


そしていただいもののZVEZDA1/100シリーズ。更に増えました。


米軽戦車スチュアート。


ランナーはたったの一枚!素晴らしいです!!


ZVEZDAのこのシリーズが素晴らしいのは極少ないパーツ数で組み易いというだけでなく組んだ後の密度感がギッシリしていて小型モデルとは思えない力強さがあるという点です。


軽戦車なので格別小さく以前作った同シリーズのT-60と同等クラスのサイズです。


完成後T-60と比較してみたいと思います。


そしてシャーマンも作っていく事にしました!


こちらはランナー二枚!!


あっという間に形になります。スチュアートと一緒に開封してゲート処理しながらでも30分掛かりません。


同じキットを複数買いしてジオラマ製作なども楽しそうです。



これらも今月中に完成させたいと思います。


そしてHGUC クシャトリヤの製作にも着手します。大変有難い事に製作代行案件となります。


後ハメ加工や嵌合調整しながら仮組みするだけでもかなりの時間を要しました。ここからディテールアップをしていきます。今月最も注力するキットがこれですが月内完成は無理なので10月中の完成を目指します。

大ボリュームながら組み易い名作キットですがモールド追加等を行ない出すと際限なく沼が拡がっていくような感覚に陥り途端に完成が遠のきます。リペアードの時泣きながら作った(噓)記憶が蘇りますがあれから数年経ったわけですから当然ながら当時を超える水準を目指します。


あと先日こんなキットも買いました。
ハセガワのボイジャーもそうですが手を出し易い価格やパーツ構成のキットは店頭で見つけた際についつい買ってしまいますね。倉庫に積みプラがある程度の量あると何と言うか落ち着きます(笑)

「2017年9月7日号
各種報告。」への2件のフィードバック

  1. こんばんは。
    いつも楽しく拝見させて頂いてます。

    3輪自動車は、オート3輪が一般的な愛称でしょうかねぇ。

    1. 鳩1号 様

      コメント有難う御座います!
      オート3輪というのですね〜勉強になりました。
      有難う御座います!

      今後ともご愛顧の程何卒宜しくお願い申し上げます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください