海洋堂
1/35 ガチャーネン
スノーマンほか各種
進捗報告


本日は海洋堂カプセルトイ、1/35マシーネンクリーガー通称ガチャーネンの進捗報告です。

写真のスノーマンはカプセルトイ化を記念して事前に販売されていたものらしく東京土産としていただきました。暫く応接スペースの壁に掛けて飾っていたのですがムラムラしてきたので容赦なく開封し制作する事にしました


通常販売のスネークアイ。これもいただきものです。お尻付近にバーニアがあるので飛べるのでしょうか?その辺りも意識してポーズ付けさせたいと思います。


そしてS.A.F.S。
これも同時に作っていきます。大きさ比較にスマホを置いてみました。


足裏もしっかり造形。写っていないですがスノーマンも然り。


パチ組み完了。
水転写デカールがそれぞれ付属する豪華仕様です。


かわいい。


私自身人生初マシーネンなので世界観や設定等は知りません。
ただ子供の頃から何となく「ハードボイルドな感じ」のブランドなのかとは思っておりましてまずはその第一印象に準じて作っていきたいと思います。


大きさはこのくらい。
我々日本人が好みそうなコンパクトサイズ!
私は勝手に盆栽サイズと読んでいます。造形も素晴らしいです。


全高約55mm。


特徴的な「鼻」は1mmアルミ線接続にして強度の確保と塗装の便を考慮しました。


内股に肉抜き穴がありますのでこれは埋めます。色々部材を切らしており私はエポパテで埋めました。乾燥に時間が掛かりますが急ぎでもないのでのんびりやっていく事にします。


素立ち。
ニュートラルな棒立ち状態のキットなので手を加え易いです。
今回は動きのあるポーズを着けていきたいと思います。


やると決めれば限定品だろうが何だろうが容赦なく切り刻みます。鬼手仏心。


ポージングのプランを立てたらイメージ沿って各部の接地面を任意の角度に削っていきます。接続は1mm真鍮線を使いました。


こんな感じに!
ほんとにハードボイルドになるのかwww


脚のケーブルもグラマラスに造形されていますが角度変更を行なったこともあり柔軟な素材に変更します。ホームセンターに売っているビニール被膜導線を使いました。大体1.5mm径です。


こんな感じに。
これはビネットも自作したら更に雰囲気でそうです。


ビニール被膜導線は塗装後最期に接着します。


スネークアイはバーニアが生えてたのでこんな感じに浮遊状態に。下半身とバーニア基部を切り刻んでポージング。これはもう勝負アリって感じですね。


S.A.F.Sはこんな感じに。
ほぼ違いが分からないですが(笑)


素立ちでも重量感を出したくて脚部を切り刻んで角度変更後、前傾姿勢気味に改修。どっしりした雰囲気を出したくて脚の長さも短く変更。


手前味噌ですがこれも良い感じ。このシリーズとても楽しめます。


現状こんな感じです。
角度変更した関節部分のシーリング等はエポパテで新造しその他基本工作を行なったら塗装に入ります。


追伸
先日自分でも二つ買ってみました。念願のクリアーが!

という事で本シリーズは作業の合間にちょこちょこ作っていきたいと思います。ご期待ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください