ちょっと貧乏暇なしで投稿が遅れてしまいました。いまいろいろ作っています。
まずはヘルキャットの進捗報告いってみましょうか。
パイロットの塗装が終わったので胴体パーツで挟み込みます。
いにしえのキット故か計器板の類なんぞ全くない大変潔い造りとなっております。
んまあぶっちゃけ完成後ほぼほぼ見えませんしね。
成型色の都合で写真では見えにくいですがリベット表現などがかなり細かく素晴らしいのです。
これらのリベットが完成後効いてくると思いますので今から楽しみです。
裏面もしっかり合わせ目消し。
胴体と主翼の合わせ目消しが終わりました。
いよいよ塗装です。
パイロットとシートはマスクしておきます。
黒サフを吹きました。
むっちりした体型ながらも精悍さもあってヘルキャットの魅力がしっかり再現されています。
乾燥時にぶつけてしまいアンテナを折ってしまったため以前プレバンで購入したHGUC リゲルグの余剰パーツとなっていたブレードアンテナをカットして代用しました。
以前ヨドバシのポイントで購入した グリーヴァス将軍 も組み立てが終わりました。
結構良いお値段するので発売から数年我慢に我慢を重ねてようやく購入しました。まあポイントと交換したんですが笑
今回 AK-Interactive ウェザリングペンシルの練習台として何かちょうど良い多色成型キットを探していたんですがまさに適任だと思います。なんと瞳まで成型色で色分けされているという簡単フィニッシュにうってつけのキットです。
肘関節なんかはランナーから切り出した時点で関節可動する状態です。うまく言葉で表現できないのですがエモーションマニピュレーターやアドバンスドMSジョイントのように可動部毎成型されているというバンダイ驚異の超技術です。
そしていよいよこちらも作りますよ!
先日RG サザビー作ってHGUC ペーネロペー 作って真打をやらないわけにはいきませんからね〜
νガンダムの製作は小学生ころ作った旧キット1/100以来ですかね。1988年くらいに発売されたキットですからかれこれ30年ほど前ですか…
当時の旧1/100は個人的には完璧すぎるスーパーキットでこのRG が出るまですっかり手付かずだったのです。その間に出たHGUC やMGVer.Kaなんかも大変好評で素晴らしいキットであるという話は何度も聞いていたのですがなかなか縁がなかったので大変楽しみです。
ということで今回は以上です。
並行して製作中のAIRFIX BAC TSR-2 は塗装が終わりデカール貼り待ちでアカデミー化学 1/48 ラボーチキン La-7 も鋭意製作中です。あとちょっと面白そうな新製品小型キットをいただいたりしたのでそれも近々作ります。それ以外にも複葉機キットやらをストレス解消がてら爆買いしたり30 MINUTES MISSIONSのプラモもいただいたので今月も師走も何が飛び出すか自分でもわからない状況が続きますのでご期待ください。