文教堂ホビー新装開店と戦利品報告。


報告が遅れましたが先日私の住む福岡市に大型模型店がオープンしたので行ってきました!


開店セールでお宝もしっかり入手!


9月16日午前10時にオープンしました。私たちは三十分程遅く現地入り。いきなり大盤振る舞いなセールが!


これは素晴らしいです!!
色々物色して超破格値で三つ程購入。


ウォールオブプラモ!


憧れのモンモデルやタコム等の海外製プラモもたくさん。


その他お船のプラモも多数。撮ってないですが航空機も多数。ガンプラも非常に充実。ヘキサギアとかフレームアームズガールとかも在庫たっぷりでいつまでも居たくなります。個人的にはMAXファクトリーのダグラムキットの充実してました確かヘイスティ以外は全部あったと思います。私的にはヘイスティがまた作りたいのですがねwww

あと完成品トイ等も充実しており千値練のメガザラック?だっけあのデカいロボットも目立つ場所にどんとおいてありました。ですのでこの店に行く時は財布の中身をある程度銀行に預けておいた方が良いです(笑)いくらあっても足りなくなります。


ということで戦利品のご紹介といきますがまずはこれです。童友社の1/40スケールSd.Kfz.250/9。

第二次大戦期ドイツ国防軍が使用していたハーフトラックですね?このキットは偵察車両だそうです。


こちらはリデコでSd.Kfz.250/10。
童友社と書きましたが正確には今は亡き緑商会(ミドリ)というメーカーのキットを童友社が引き取って再生産したものです。といってもその再生産さえ相当昔な気がしてくる箱の渋さ。


1/40スケールって初めて見ましたよ。不思議な縮尺。


価格は衝撃のオープン特価380円!


こちらも同じく380円!


中はこんな感じ。
破格値で叩き売られているのでトンデモな内容を覚悟(期待)していたのですが思いの外良い感じ。


組んでみたらかなり良い出来で感動しました!
パーツ数も実質60前後くらいで結構組み応えあります。


流石に私が産まれる前に作られた金型なのでちょっとくたびれた所や羽根つき餃子みたいにバリがあったりするのですが組み上がると非常に立派な立体物が出来上がります。


ハーフトラックって言うんですかね?
確かにこういう車両が写っている当時写真や記録映像ありますね。まずはこれを作っていきたいと思います。


続いてこちらも破格値で入手。
アハト・アハトですね。これは第二次大戦のドキュメンタリー等でよく出てきますね。戦車をぶっこわす恐ろしい兵器としてしばしば登場します。


これも激安で入手したのですがよく見るとパーツ数589!HGUCネオジオング並のパーツ数です!完全に狂ってる(褒め言葉)!


付属する水転写デカールは信頼のカルトグラフ製です。


2005年発売。
結構新しいキットです。この年代に製造されたキットならかなり品質は良いのではないかと思います。


ドラゴンモデルズ社のキットですが、日本人の名前が。

詳しい事は知りませんがドラゴンのプラモの質が一気に向上するのはこうした日本人の監修が加わってからだそうです。


組み立て説明書は見易いデザインで素晴らしいです。
スッキリまとめられているのでパーツ数も少なく感じます(笑)


そんなこたないwww


すげぇパーツの密度…


対戦車砲のプラモにここまでパーツ数割く???みたいなくらい真面目なパーツ分割です。め、目眩がする(恍惚)


スターリングラードで使用されたものや東部戦線で使われたもの等色々参考になる塗装見本。
1941年リビア仕様と書かれている状態はサンダーボルトに出てくるビッグガンのモデルですね。


日本語表記もちょくちょく入っていますので安心です。「ふきとつて」とか「台紙をずします」等とちょっと怪しい言い回しは海外メーカー恒例(笑)モンモデルとかも結構怪しくて愛嬌があります。


そしてドラゴンと言えばこれですね。アフターパーツ要らずの金属挽き物パーツが最初から同梱されています。素敵過ぎる


これだけ充実した内容でなんと1480円!文教堂サイコー!本当に良い買い物が出来ました。

店舗情報はこちらです。

そもそも通常価格3800円っていうのもかなり無理した価格設定な気がします。ドラゴンモデルズ無茶してんなー。こちらはかなりボリュームありますので当ブログで着手するのは早くて来年からかなと思います。

という事で今回は新装開店レポートでした。
私の事務所も住処も博多区なのでどうしてもヨドバシカメラマルチメディア博多で調達する事が多いのですがこちらに無いアイテムも沢山あるので今後はこの二店を行き来しながらやっていきたいと思います。本当は当日に公開したかったのですが記事のネタが溜まりに溜まって遅れてしまいました。

クシャトリヤも進捗しておりますし、F2とミキシングしてザクフリッパーや06Rの製作も佳境に入っていたり、1/100リーパー2機、ZVEZDAヤークトティーガー&グヴォズジーカの完成報告、そしてチェルノアルファやペイルライダー等々と山の用に記事のネタがありますので随時投稿してまいります。という事で今後ともご期待ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください