背部に取り付けられる三つのプロペラントタンクの肉抜き穴はエポパテで埋めたあとこのような感じで整形。
ナイチンゲールは塗り分けが必要な箇所がそこそこありますのでマスキングで対応する事にしました。ちなみに本体色の赤はフィニッシャーズのリッチレッドを使用しています。
塗り分けたい箇所の輪郭をハセガワのモデリングスクライバーでけがいてスジ彫りをしておく事でマスキングし易くなります。こういう曲面がからんだ形状はBMCタガネよりもモデリングスクライバーに部があります。塗面を傷つけないよう慎重にけがきます。というか塗る前にやっとくべきでしたかね(笑)
ピンクサフの上から橙黄色を吹きました。ガイアです。
マスキングテープを剥がすとこんな感じになります。
墨入れして仮組み。
良い感じなんじゃないでしょうか。
ここからお楽しみ(苦行?)のデカール貼りに入ります。
モノアイの縁取りをシルバーで塗っておいたのですがこれはアクセントになりそうです。
続いて同シリーズのガンダム。
G3カラーで塗っていっています。
こちらもデカール貼りに入ります。
同梱されていたジム頭も折角なので塗っていこうと思います。
額・顔面・後頭部をマスキング。
ちょっとめんどくさいですが頑張りました。
黒サフを吹いて、
後頭部も同様、
その上からプリズムブルーグリーンを吹きました。
この塗料は本当に面白い発色をするのでお気に入りです。
ジム頭を取り付けてみました。
これはこれで渋いかもしれん。
ビームライフルのセンサー部分もマスキングして塗り分け後UV硬化式透明レジンを充填してクリアパーツ化。
という事で今回は以上です。
塗装があらかた終わって久しぶりに組んでみましたが、ナイチンゲールはプロポーションかなり良いんじゃないでしょうか。
RE1/100の時は結構な大手術をしてシルエットを変更しましたがこちらはキットのままです。
ガンダムの方は上半身CSフレーム、下半身SDフレームという構成で自分好みのプロポーションに組み替えて製作しているのもあってかぱち組時に感じた小顔過ぎる違和感みたいなものがだいぶ中和されて、やっぱりこちらも久しぶりに組み立てると良い感じに見えてくるから不思議です。
どちらも近日中に完成予定です。それからHGUCバイアラン出ましたね。これは現在製作中のHGUC サイコガンダムと並行して作っていこうと思います。という事で今後ともご期待ください。