昨日2021年12月3日(金曜日)久しぶりにガンダムベース福岡に立ち寄りました。歩いて五分くらいの場所に住んでるので本当はもっと頻繁に通いたいのですがね。
久しぶりに行ったら陳列がだいぶ変わっていました。まずは 1/60 スケール。ゲルググキャノン、我が家では作りかけのまま随分月日が経ってしまっていますので来年こそは完成させたいものです。
当ブログでガンダムベースの話をする時は毎回「無塗装状態で組んだ」状態で見本が置いてある事を絶賛してきました。
これのおかげで自分が買おうとしているガンプラがどのようなパーツ構成なのか伺い知ることが出来ます。
特にモナカ合わせの場所とバーティングライン、挟み込み構造を事前に知る事が出来ますので購入前にかなり具体的な製作イメージが湧くわけです。現物を見る事で体感出来るんですよね。これは非常に大きな意味があると思います。ガンダムベースの大きな魅力のひとつだと思います。
大量に旧キットが置いてありました。
誠に有難い。またしてもアッザムが置いてありました。
ですが、既に未開封のアッザムを2つ所有していますんでね、ここはがっつかずに他の方に道を譲らせていただきます。
何年前に買いましたかね?相当昔の再販です。
バンダイロゴも真っ赤な時代です。
撮影して気付いたのですが、ひとつ箱潰れ状態になりつつありますのでそろそろ製作したいと思います。来年1〜3月頃スタート案件ですかね。
マゼラアタックやコアブースター、ガウ攻撃空母、マゼラン、グワジン等々欲しいキットがかなり再販されていましたが、何れも私は作った事がありますので何かひとつだけにしておこうと思いミデアを買いました。まぁこれも作った事ありますがね(笑)440円(税込)。驚異的なロープライスです。今挙げた5つの旧キットはそれぞれ魅力が際立っており、どれもかなり楽しめる並外れたガンプラだと思います。
撮影し忘れましたが、側面のバンダイマークは青くなっていました。
ミデアの完成報告はこちら。
ガウ攻撃空母の完成報告はこちら。
マゼランの完成報告はこちら。
グワジンの完成報告はこちら。
これは新製品なのでしょうかね。
かなりの情報量があるキットでした。マスターグレードなのだと一眼でわかるクオリティ。
太いガンダム の中に細いガンダムが居るみたいな感じなのでしょうかね。勉強不足で申し訳ありませんが。
鼻血を吹いたガンダム というのは面白いですね。もしかしてこれ売ってたんですかね?正直欲しいなと思ったんですよ。在庫と値段次第ですかね。
来年はモデロイドのHAL-X10が出たりしますし、年末は Revell から 1/48 SR-71 も出ますし、造形村の震電も念願の再生産がなされ、おまけにタミヤからは 1/48 トムキャットのリデコが出ましたんで高額キット用の金の工面が大変なんですよね。。。
個人的にはこの辺のクリア整形されたRGもちょっと狙っています。
かなり安定供給されていますよね?いつ行っても置いてあります。
クリア整形のRG ジオング も昨日現在かなりの量置いてありました。
今買っても作る時間がないので来年の後半くらいにやってみましょうかね、店頭在庫が潤沢にあれば。
今回投稿したガンダムベース福岡の商品情報は2021年12月3日金曜日午後現在のものとなります。
※当初、本記事は昨日の時点で投稿しようと考えていたのですが、昨今のガンプラ飢饉を鑑み2021年12月4日土曜日の夜に投稿しました。
今日はもっと色々な商品が陳列されていた、或いはされている可能性もあるでしょうし、その逆もあり得るでしょうからひと通りどんなアイテムが陳列されたか、今日店頭に行かれた方々が来店したであろう時間帯を過ぎてから投稿する事にしました。
私はガンダムベース福岡の至近距離に住んでいるという事と、人混みや行列が大の苦手なので平日たまに覗いて他人摘みさせていただいていますが、今日明日来店される方々が安全に良い買い物をされる事を心よりお祈り申し上げます。