ウェーブ HGディテールパンチを壁掛け化する。 10/09/202210/10/2022 UCTL 2件のコメント 現在溜まりに溜まったプラモを塗装しまくっておりまして持ち手にくっついた部品の写真を投稿したところでこれと言って話すこともないので最近やってみて便利だった話でも投稿してみようかと思います。 壁掛け出来るようにしたんですよ。ディテールパンチ。 続きを読む
1/100 ビームサーベル柄を自作する。 10/05/202210/06/2022 UCTL コメントをする 個人的に長年の課題であったビームサーベルの柄、これがいつも不足していたのですがよくよく考えてみると、自作すれば良いと気づき今回試しに一本作ってみました。結論から言うと私的にはかなり満足出来るものが出来上がりました。 続きを読む
ラッカー系クリアーレッド各種を比較する。 01/23/202206/21/2022 UCTL コメントをする ガイアノーツのクリアーレッドが手持ちラスト一本という事態に陥ってしまいましたので代役を務める事が出来る塗料がないかあれこれ試すことにしました。 まぁすぐ再生産再供給されるとは思うのですが念のため不測の事態に備えておこうというわけです。 続きを読む
閑話休題当ブログの製作環境など。 02/28/201603/01/2016 UCTL 2件のコメント 本業が息をつく間もなく立込んでおりここ一週間進捗芳しくなかったこともあったため、今回は兼ねてからリクエストのあった当ブログでの模型製作環境をご紹介致します。写真は割と最近のものから数ヶ月前のもが混在しておりますが概ねこんな感じです。 続きを読む