バンダイ 1/144 AT-AT
およびビークルモデルAT-ST進捗報告。


バンダイ1/144スケールAT-ATおよびAT-STの進捗報告です。


まずはAT-ST。


素晴らしい造形で申し分ないです。


ただ今回は戦闘シーンの情景モデルを作るので躍動感のあるポーズを付けたいと思います。


見納めなので気をつけ状態で何枚か撮影しておきました。



関節部分でカットし任意の角度を付けて真鍮線で再接続します。


こんな感じに!


雪原の中をAT-ATの足元をいそいそ動き回って敵のスノースピーダーに狙いを定めるようなイメージです。


罠に掛かったみたいばポーズでもありますが(笑)


最終的にはベースに真鍮線接続するので大胆なポーズでも自立します。


早速塗ってみました!
黒サフの上からグレー系の着色です。小さいので重量感をしっかり出したい時はキツめの黒立ち上げが効果的です。


ZVEZDAの1/100キットで培った小型キット塗装のノウハウが活きてきました。



ピンボケしてしまった写真を利用してPhotoshopで颯爽と動いているように加工してみました。



ま、かなり良い感じに仕上がってきたのではないでしょうかね。


お次はAT-AT本体。
今回は完成後色々やらせたかったのでギミックを仕込む事にします。


脚部にHIQパーツのネオジム磁石を装着。加工せずとも取り付け幅はピッタリ。プラモの神様に導かれている気がしてきました(笑)完成後のお楽しみです。


続いて影になりそうなパーツに黒サフを吹いていきます。


黒立ち上げのため下地づくりです。


陰影を付けるように明るい色を吹けばこのようになります。


煽りアングル時に見えそうな箇所も黒くして完成後の巨大感を演出します。


エッジまで黒くぬれば相対的に装甲が薄く見えそれによって模型の巨大感が増すという算段でもあります。


外装の基本塗装も終わりいざ組んでみるとのっぺりしていますwww今回は調色が悪い意味で完璧過ぎて無塗装状態の成形色に戻った感が否めませんwww

雪景色の中立たせるつもりなので今回は外装もキツめのシャドウが必要そうですね〜


という事でシャドウ吹き。


やっちまった感がハンパないですがこれくらい吹いておかないと良い感じなりません。


でその上から本体色を再度吹きます。シャドウをどれくらい残すかはその都度さじ加減を調整して表現していく事が出来ます。


こういう時はダブルアクションのハンドピースの独壇場です。


そして組み上げました!


まだ細かい箇所にシャドウを入れたいと思っているのですが概ねイメージ通りの姿が出てきました。


重量感が一気に出てきました。


これは完成が非常に楽しみです。


この迫力が欲しかったんです、自画自賛で恐縮ですが模型に厚みが出てきました。


という感じで試行錯誤しながらも良い感じに進捗していると思います。ここからスノースピーダーや台座作りに取り掛かりたいと思います。

さて次回予告ですが他に進捗したり完成しているキットの写真なども相当溜まっているのでそちらを先に投稿しようかと思います。輝神大将軍 獅龍凰の記事は金〜土曜日頃に投稿できそうです。ということであれこれご期待いただければ幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください