今回は新たに制作代行依頼をいただいたキットについてご紹介致します。
私はこれまで色々なキットを作ってきてそれなりにプラモ、特にガンプラに関してはある程度知った風な調子で生きてきましたがどれも知らないキットばかりでまだまだ精進が足りないということを思い知らされた次第で御座います。
タイトルにも書きました通り、まずこれを作る事が正式に決まりました!輝神大将軍 獅龍凰です!
不勉強なもので私は全く知らないキャラクターなのえすが、かなり有名且つ貴重なキットみたいで非常に光栄な役回りを頂戴する事となりました。
このふたつも是非作ってみたいです!特に武者ターンエー!武者になっていた事さえ私は知りませんでした。
そしてハイドラガンダム。
これまた今回存在を始めて知る事となったのですが側頭部にゲルググ、後頭部にジオングの顔がありジオング的シルエットになる形態を再現するギミック等もあるみたいです。
今回ご依頼いただいたキットの中で最も当ブログ向きな異形メカだと思います。仮組み後、制作プランを明確にする必要がまずあり早くても工作開始は来年になりますが必ず請けさせていただきたいと思っております。
では輝神大将軍 獅龍凰の様子を見ていきます。
まず驚いたのそのサイズ。兎に角巨大で縦も横も規格外です。
ぴっかぴかのメッキパーツや緻密な色分けと特殊加工が施された翼などかなりゴージャスなキットです。
余談ですが最初翼の取り付け位置を間違えておりこの状態で撮影しておりました(笑)
個人的にはこれくらいギュッと要素が詰まっていた方が好みです。
プロポーション的にはちょっと腕部が短く見える気がします。
あと足が殆ど拡げられないので力強いポージングが出来ませんのでテコ入れしていきたいところです。
月光爆星砲。
組立説明書によるとどうやら他キットに付属するもののようです。
弩級白刃剣。
これまた他のキットから持ってきています。
この辺り一式全てご依頼人様が用意してくださいました。大変有難いです。
輝獣の翼B。
複数の色が使われたメッキパーツで大変美しく感動しました。
これは絶対そのまま使って制作するべきだと確信しました。
輝獣の翼A。
これまた美しいパーツです。輝獣の翼A、B共に翼基部は合わせ目が出るので基部は合わせ目消し処理し塗装することにします。
輝獣の兜角。
これまた素晴らしいメッキ処理が施されております。ゲート跡のリタッチとしゃちほこ状のパーツの裏面塗装以外余計な手出しは不要な完成度です。
輝獣の翼の裏面は複雑な模様がプリントされた上から立体的な透明樹脂が覆うという特殊な造形となっており、ここも手出し不要ですね。こんな成型初めてみました。凄い。。。
ただ輝獣の翼を装着して正面から見た時、どうにも一体感に欠ける気もします。多分輝獣の翼の軸が長過ぎるんですよね。
しかしこれが美徳なのかも知れませんので私なりにBB戦士を勉強してから改めて見直してみたいと思います。そして合体変形時のプレイバリューを低下させる事もあってはならない箇所だと思いますのであらゆる面から検討していきたいと思います。
軽装状態。あ、マスク外し忘れましたけれどもちゃんと着脱可能です。
軽装状態でもかなりのボリューム。
比較的最近のBB戦士パチ組み状態のものと比較。
愛用の刀輝獣丸。
結構タイトなのですんなり持たせるようにするには調整が必要です。
取り外した鎧や武器の類いは三種類のアニマルメカ(輝獣)として組み替え遊び出来ます。まずは凰天鎧。
個人的にはこれがビジュアル的にもプラモ的にも良い感じに思えます。
続いて龍天鎧。
これも良い感じ。とても長いです。
そして獅天鎧。
大変ボリューム感があります。
三体揃い踏み。
三体とも顔面中心に容赦なくモナカラインが走るので残念ながらメッキの質感は諦めて合わせ目消し後塗装します。
あと獅天鎧の後ろ足取り付け基部は輝神大将軍 獅龍凰状態の時左肩の装甲となるためこの突起の先端に貼付けガラス等を貼りたかったのですが脚部の取り付け基部としての機能と両立させるのは難しそうです。
ここはちょっと予想外だったのでプランBを練りたいと思います。大仕事になりそうです。
殆ど全部載せ形態。獅龍凰形態。これは格別カッコ良い形態ですのでこの形態でビシッと決まる完成品を作りたいと思います。ただし自重に負けがちなんですよね。。。地味な関節補強系の作業が何かと必要になると思います。
個体差か前脚にあたる部分のパーツが非常にユルくほぼ自立出来ないのでテコ入れが必要です。
この手の変形合体ギミックが盛りだくさんなキットを作る時は自分がやった作業が他の形態時に足を引っぱってしまう可能性を常に意識しておかねばならないと思います。
特定の形態でのプロポーションを変更したり、接続のユルいパーツを渋くする事で変形合体時に辻褄が合わなくなるような事が起きがちなので非常に難易度高い制作案件となりそうです。
なんと2体分のキットを送ってくださいました!
ですので合わせ目やパーティングラインが目立つパーツは非メッキキットのパーツを流用して制作します。
更に有難いのは輝獣の兜角や輝獣の翼はしっかりメッキ、色分け裏面の特殊加工が施されている点です。これは本当に有難いです。
弩級白刃剣と月光爆星砲の持ち主。武者刀流義守と新凰頑駄無。
一体どこがトールギスなんだろうかと思っていたら、
マスクパーツが付属していました!これで納得です(笑)
余談ですけどMGトールギスなどの制作代行等もいつかやってみたいですね〜
輝神大将軍 獅龍凰状態の時、龍天鎧の尻尾を立てて装着するのですがここの関節がユルくて倒れがちです。ビッグサイズなので致し方ないのですが何かこちらで対応出来ないかも作中です。
BB戦士ネオジオングと並べてみました。大きさのベクトルが全く別方向で面白いです。
という事で現在製作中のキット達と並行してこのBB戦士輝神大将軍 獅龍凰を制作して参ります。年末を飾る大物として見栄えも難易度もハイレベルなキットだと思います。
進捗状況を随時投稿して参りますのでご期待くださいませ。