GUNDAM CONVERGE
(&ガシャポン戦士少々)
各種レビュー
後編。

000
閑話休題的に投稿したGUNDAM CONVERGEレビュー、ようやく後編です。

中々時間がが作れずRギャギャの完成が怪しくなってきました。ガンプラビルダーとして根性が試される時です(笑)

001

今回は最新弾のご紹介も含まれております。

002

その前にまずはセブンイレブン限定「FW GUNDAM CONVERGE SELECTION V」。

今年の11月頃発売されました。

こういったアイテムを今迄購入したことがなく侮っていたのですが人気があるようであっという間に完売したようで結局ガンダムが入手出来ませんでした。。。(泣)

003

まずはガンキャノン。
GUNDAM CONVERGEの蒐集は割と最近はじめたばかりなのでこういった初期アイテムのリメイクは非常に有難いです。

004

背面。

005
お次はガンタンク。

006
ガンキャノンもそうですがかなり出来が良いです。

007
ガンタンクに至っては元のデザインそのものがかわいい系なのでリアル体型との違いが殆ど分からない感じがします(笑)

008
ライバル機?!ギガンと。一度競演するところを観てみたいです。

009
続いてGスカイ。

010
これまた出色の出来です。

011
コアファイター部分が分離出来ます。

012
後ろ姿。

013
同シリーズのザクレロに付属していたスタンドを用いて。
実際は穴が合わないので寄りかかる形です。スタンドまで付属していたら文句無しにパーフェクトだったですね。

014
なんとガンダムと合体します!懐かしの「ガンダムMA形態」であります。

015
夢の競演!

016
Gアーマー?でしたっけ?Gスカイと後述のGブルで再現します。

017
非常に豪華です。

018
Gブル。
後姿と間違われますがこちらが前です(笑)
Gアーマーはいつかガンプラ作りたいと思います。

019
こちらが後。

020
そもそも閑話休題的な投稿でありますが更に入れ子の閑話休題として「ガシャポン戦士NEXT」のサブメカ達をいただいたのでご紹介します。

まずは89式ベースジャバー。
最新弾の顔ぶれの中で個人的にはこれが大本命でしたのでいただけて嬉しかったです。

021
スタンド付きです。

022
アクションベースもビックリする程アグレッシブな展示が可能です。

023
シルヴァ・バレトを乗せてみました。
本来はガシャポン戦士を乗せる方が接続棒で固定出来ますので安定します。

024
続いてスペースコロニー!
ガンダム世界ではお馴染みのクローズドタイプですがその巨大さと需要?から中々立体化されることのないアイテムです。スマホスタンドと共に非常に気に入っております。

025
謎の余剰パーツがありました。

026
続いてルナタンク。
個人的にはこれを出してくれただけでガシャポン戦士の存在意義があると思っていますwww

027
これはまず間違いなく世界初の立体化or一般販売なのではないでしょうか。我が家では家宝級の扱いです。

028
造形も素晴らしくデザイン上、スタンド無しでも自立します。

話は変わりますがGUNDAM CONVERGEでアッザムがそろそろ欲しいところです。

029
GUNDAM CONVERGE17弾はターンA祭でした。
今回も個人的に気になるもののみ入手しました。

030
順不同ですがまずはターンAガンダム。シリーズ番号99です。
シャープな造形と清潔感溢れる配色です。

額の∀マークも美しく再現されています。写真では分かり難いですがツインアイはクリアパーツで再現されています。

031
先ほども申しましたがかなりシャープな仕上りです。

032
後ろ姿。
今年のクリスマスプレゼントにHG∀ガンダムをいただいたので完成の暁には一緒に飾ろうと思います。

033
続いて旧ザク。昔は旧型ザクとも呼ばれていました。

幼稚園〜小学校1年生の頃は毎月のように300円の旧キットを買ってもらっていました。ひたすら旧型ザク一択です(笑)

ベストメカコレクション最後発の部類に属するキットで造形、関節可動共に優れていました。

034
後ろ姿。
当ブログでまだ一度も登場していないのが嘘のような機体です。来年こそはHGUCもしくはサンダーボルト版にトライしたいと思います。

035
ちなみに世間では「旧ザク」の呼称が一般的なようですが、幼少期に旧キットをひたすら組んできた私はついつい「旧型ザク」と読んでしまいます(笑)

ちなみにシークレットでこれの色違い「ボルジャーノン」があるそうですが生憎現在のところ未入手。機会があれば購入してなんとか当てたいと思います。

036
続いてカプール。
本来はかなり小柄なMSですがGUNDAM CONVERGEでは大柄に立体化。

037
特徴をよく捉えております。
ツメなどもシャープで良い感じです。

038
足回りも細かく造形されています。

039
大方の予想通り、こちらもまたシークレットがあります。
モビルカプルですね。これまた非常に出来が良く大満足です。

040
今回は本当にターンAガンダム大特集な内容となっておりました。好きな人には堪らないラインナップです。

041
記念すべきGUNDAM CONVERGEシリーズ番号100は「モビルターンX」です。

今年はターンX立体化の当たり年となりました。

042
マルチウェポンプラットフォーム「キャラパス」は分離します。しかも武器もきっちり取り外せる超豪華仕様です。

これと∀ガンダムのセットでSP扱いされてもおかしくない大物MSですが通常の通し番号で出してくれました。

043
バズーカ。特徴的なデザインです。

044
ビームライフル。
こちらも目玉はクリアパーツです。

045
ハンドガン。
キャラパスを外せば首の回転が可能です。

046
三連ミサイル。

047
シャイニングフィンガー!!!
差替えで再現します。

048
美しい発色のエフェクトパーツまで付属します。
GUNDAM CONVERGE17は見所の多い内容でどれも甲乙付け難いと言いたいところですが個人的にはぶっちぎりでターンXの出来が良かったと思います。今年はMGもでましたしその内容も素晴らしいものでした。この勢いでHG版の登場が待たれます。

ということで前回、今回とちょっと箸休め的な投稿が続きました。次回は百万式進捗報告を少々行う予定です。

有難い事に本業が立て込み冬休みは元旦以外働きます(笑)しかしながらRギャギャもぼちぼち塗装に入っておりますので滑り込みで撮影&投稿まで年内に完遂出来るようガンプラビルダーの意地を見せたいと思います!ご期待ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください