ハセガワ 1/72
F-35ライトニングII(A型)
“航空自衛隊 臨時F-35飛行隊”
進捗報告


いよいよ大詰めといった感じではありますが、まだまだ予断を許さないF-35Aの進捗報告をメインに投稿致します。


第三次塗装分のマスキング。


ま、こんな感じですかね。


めんどくさい作業の連続ですがこうやって意図通りの色が乗ってくれるとやってよかったと思えてくるので不思議です。


編隊灯も塗装で再現する事にしました。


この部分もキットには水転写デカールが付属しますのでお好みで。



機体側面にも変態灯がありますのでマスキング。


ここはモールドがかなりモヤっとしているのでキット付属の水転写デカールを使った方が良かったかも知れません。


色々ありましたがようやく一通りの塗装が終わりました。


思い入れがあるのでこのままベタ塗りで満足しているのですが二、三日放置してその後見直した時、間延び感のようなものを感じたらシャドウを入れようと思います。


機体側面の編隊灯。


うーん、やっぱりデカール使った方が良かったかも笑


一方、尾翼の編隊灯はバッチリです!


想像以上に良い感じに決まりました。


塗装の関係上予め接着しておく事が出来なかったピトー管は0.3mmステンレス線で接続する事で完成後のポロリリスクを低減させる事にしました。


当初はスケール的に相当小さいパーツである事もあり黙殺して付けずに製作しようかと思っていたのですが、ここに着てわが身に鞭打ち頑張って取り付けました。


マスキングの嵐だったので一通り塗装してからしか取り付けられず接着剤の分量にも相当気を使いました。何とか綺麗に着いてくれてほっと一安心です。


やって良かったです。このパーツ捨てて無かった事にしようかなんて一時期思っていたのですが(笑)


ここに来て重大な問題が発生しました。脚カバーを一枚紛失していたのです。製作記を遡ってみるとかなり前から前脚のカバーは一枚しかなく、今更どうしたものか、もう一箱買い足すか、時間は掛かるがパーツ(ランナー)請求するかなんて思いつめていたのですが何と脚を収納した際のカバーパーツを捨てずに保管していた事がわかり渡りに船とばかりにこれを活用する事にします。


BMCタガネで慎重にケガいてまっぷたつに。BMCタガネはどんなプラモを作るときも大活躍です。

まあここから整形〜塗装〜マスキングしてまた塗装と自業自得故に二度手間三度手間かかるわけですが集中を切らさずに遅れを取り戻したいと思います。当ブログ既にこのF-35Aに相当な時間とエネルギーを割いているのでwww


それともうひとつ、並行して作業していたHGUC ザク・マリナーはなんと膝裏の合わせ目ど真ん中にフィン状のインテークがあり大変困りますのでエポパテで一旦埋めてBMCタガネでモールドを追加する方向で処理する予定です。

スケールモデルとガンプラ、ぱち組ですとガンプラの方が圧倒的に作りやすいですが、合わせ目消しやゲート処理のし易さという面では圧倒的にスケールモデルに分が悪いです。信じられない場所に合わせ目が出たりゲートが来たりします。

そうした点でこのザク・マリナーというキットは最近のガンプラとしては相当難しい面があって購入当時の私の技量ではもうどうしようもなかったのです。それが今週完成させる事が出来るかも知れないところまで迫る事が出来たのでとても楽しみです。当ブログ開設して今年で七年目ですが多少は腕を上げたのかもしれません。だましだましやりくりする悪知恵と着けたとも言えるのかもしれませんがwww


pebeo社のギルディングワックスをいただきました!
今年のホビー祭の際に存在を知ってからずっと欲しかったので大変有難いです。


大変上品でどこかダンディな香りがします。アンティーク家具的な匂いがします。


木材に塗り込んでみようかと思います。


あと百均で売っている額縁に使われている合成木材?MDFっていうんですかね?こういうマテリアルに塗り込んだらどうなるか等もテストして順次実戦投入していこうと思います。ご期待ください。


あとハセガワ 1/35 メカトロチャンクをいただきました!これずっと欲しかったんですよ。大変有難い。


中はパーツがびっしり。
メカトロウィーゴ同様、ガンプラ並みどころかちょっとガンプラ超えてるかも知れないくらい色分けが細かく、合わせ目消しの必要性がほぼないパーツ構成になっています。政策が楽しみです。


予約していたローゼンバウアー到着しました!今の私の経済力でも購入できる金額なのも有難いです。

1/72 なのでF-35AやF-2などの自衛隊機と一緒に並べても面白いかも知れません。というかそのつもりで予約したんですがね。今月製作予定です。これまたご期待ください。


ここからは作りたいキットコーナーです。滑走路周りの情景を作る時に一緒に仕込みたいんところです。まあ米軍アイテムなんですが(笑) 1/72 の自衛隊グッズってほとんど市場にないので創意工夫が必要になります。

安価なプラ製自衛隊パイロット12体セットみたいなのがハセガワかアオシマかフジミあたりに出していただければ助かるのですがね。海外メーカーは自衛隊ネタはほとんどやらんでしょうし。。。


こういうキットも持っておりまして今年はレッドアローズも是非やりたいんですよね〜作りたいキットが多過ぎて本当にこまります。

今回のローゼンバウアーや先日のグスタフ・カールのように多少は新製品にも手を出したりしていきますが、基本的に積んでいるキットといただきもののキットだけで一生分くらいあるので基本はこれらのプラモをメインに戦っていこうと思います。


あとキャンドゥで面白いものを見つけました。


本物の木の枝を使っていてリース?づくりなどに使用されることを想定して商品化しているようなのですがこれ普通にジオラマやビネットに使えそうなので買ってみました。こんだけ入って二つで216円です。戦車に取り付ける丸太としてもちょうど良いサイズです。

と今回はここまで。先週完成させる事が出来なかった分、今週は出来る限り多くの完成報告が出来れば良いなと思います。ということで今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください