出荷ホヤホヤのHGミカエリス開封してみました。
まずこのシリーズは箱絵が素晴らしいです。青バンダイロゴと調和している美しいデザイン。
私にしては珍しく予約購入したガンプラです。今日発売なんですかね。先ほど開封して組んでみました。端的に言って極めて出来の良いナイスキットです。
本編未視聴の私ですがデザイン発表時点から一目惚れでずっと狙っていたキットでプラモとしてもパーフェクトで何から何まで文句のつけようがないです。
ヨドバシにて1580円(税込)で購入。
さ行ってみましょうか。
開封したのが本日2105で組み終わったのが2156。
勘合調整しながらですから非常に組み易いです。
そして何よりカッコ良い。
合わせ目消し一切不要のスーパーキットです。
後頭部のパーツなんて一体成型されていたりしてかなり凝った造りになってます。そして後ハメ不要。
もうね、俺のブログ見てんのかよ???って言いたくなるくらい文句のつけようがないんですよ笑
日頃ガンプラに物申していた問題点完璧に全てクリアしていて仮組み中猛烈な快感に襲われました。ストレスフリーです。凄い!
付属品も豊富。
一部クリアパーツは工程の都合上敢えて取り付けておりません。塗装が終わってシール貼ってから取り付けるつもりです。
まずプロポーションが抜群にいいね!!
文句なしにカッコ良い。
私がガンプラ作る時によくやる腹部の延長も不要で最初から均整の取れた体型。美しいです。
一見騎士っぽいデザインですが白い外装部分の意匠など割とSFっぽい雰囲気も醸し出していて一筋縄にはいかないハイレベルなデザインだと私は思いましたね。
ジークルーネの時もそうでしたが最近のガンプラ完璧すぎてこっちでやることがほとんどない時があるんですよね(笑)とても嬉しい反面寂しく感じる時もあります。
これちょっと私の勘違いなのかも知れませんが首の根本のパーツの座りが悪くポロリしがちです。
まぁ私の組み付けミス or 切ってはいけない突起物等を切除してしまった、というような当ブログでしばしば私がやらかしている事故の可能性が高いと思いますが。
完成時ここは接着するつもりなので特に懸念してはいません。
ということでバラけた際に紛失するのが怖かったので首根っこのクリアパーツも一旦外して色々みていきたいと思います。
大きさ比較。
同じような騎士型MSとして括れそうですが、ジークルーネはやや女性的なフォルムであったのに対しミカエリスは男らしい力強い立ち姿。
HGUC ザクF2と比較。
かなり長身であることがわかります。1580円は安いですね。
お気づきのことと思いますけど、右手が面白い形してるんですよね。
鈍器的な使い方も出来るんですかね???
本編未視聴なので語れませんが。
あと、時折コメントをいただくのですが私が「水星の魔女」未視聴なのはアンチだからではないですよ笑
みたいのですがプラモ作る時間とどっち取るか?という状況なので断腸の思いで未視聴というのが実際のところです。メカデザインに惚れ込んでいると同様キャラデザインも好意的に受け止めていますし、プロットに対しても否定的な印象をいだいていません。
あと休み時間は読書や勉強もしておきたいのでなかなか時間作れないんですよね。
もとのデザインも可動範囲を確保する事を意識したものでしょうしキットの設計もそれに存分に応える構造を備えています。
シャイニングフィンガー!!!!!!!!!!!!!
差し替えナシの完全変形。
上品そうな小綺麗な見た目からエグい肉弾兵器が展開される生々しさがエロくて良いです。色気のあるロボです。
付属のリード線を使うみたいなのでジオングの手みたいな感じですかね。
付属のシールで色分けを補うようなのですが毒々しい色遣い。
ぐえ〜〜〜〜
こんな感じで劇中も暴れてるんですかね???
あの名場面も完全再現(未視聴)!!!
ということでミカエリスカッコ良いです。
テッカマンブレードとパトレイバーの零式とターンXとジオングとギャンを足して五で割ったようなデザインでこれが嫌いな男がこの世にいるのだろうか???と私は言いたい。問答無用に美しいです。
ということで今回は以上です。
いろいろ言ってないで本編見ちゃった方がいいですよ
こういうコメント来ると一発で観る気失せますね。
ここはアニメブログではなくプラモブログなんで。
アニメたのちんでくだちゃいね!!
いろいろ言ってないで本編見ちゃったらどうですか
コメント失礼します.
アニメ視聴を強要するのもどうかと思いますが,アニメ視聴者を幼稚とみなして煽るのもいかがなものかと思いますよ.実際,水星の魔女は面白いですし.
私が幼稚だと捉えたのは「執拗に視聴を迫るコメントを何度も繰り返す」ことについてです。
あまりに独りよがりなアプローチには未熟な印象を持ちました。
ちなみに私は「水星の魔女」について、該当記事にて本文に書いた通り
「プラモ作る時間とどっち取るか?という状況なので断腸の思いで未視聴」
であると書きました。
面白いか否かの話さえ私はしていません。
未視聴なのに面白いか否かについて話せるわけないですから。
しかしまあこの手のコメントが続くといよいよ視聴したいという気持ちも完全に萎えますね私は。
アニメというのはいちいち他人に押しつけないと楽しめないものなんですかね?
ここはアニメブログではなくプラモブログなんでご理解いただければ幸いです。以上。
「アニメたのちんでくだちゃいね」は余計だったな
どれだけ御託を並べてもたくさんの人を敵にまわした感ある
まともに会話が成立せず執拗且つ幼稚な視聴の強要が続けば、相手に対してそのような言葉遣いを採用することもあります。そうしないと伝わらないでしょうから。
あとあなたのコメントで言及されている「たくさんの人」とやらが仮に実在するとして、それらが被害妄想こじらせて私を敵認定するような事が万一あったとしても
他人の会話に割り込んで都合良く人の話を切り抜いた挙句、勝手に拡大解釈して喚いているわけですから
私としては「随分ピントはずれな敵意っすね」と返すまでのことです。
アニヲタくんと逆張りおじさんが言い合っててワロタ
周回遅れな冷笑系コメントカッコ良いネ!
おっさんの俺よりもおじさんっぽいセンスに刺激を受けましたヨ!
アニメ視聴する時間なかっただけで逆張り扱いしてくる界隈まじナウでヤングでホラーショウ。