HG 1/144 ガンダムベース限定
ド・ダイ改
21st CENTURY REAL TYPE Ver.をつくる。


塗り分けもいよいよ佳境を迎えてまいりました。ほんとはこの話を昨晩投稿したかったんですがね、如何せんストーブで部品を溶かすというポカをやってしまいましたので仕方ない。


今朝事故った箇所の補修を行い、仕事終えて夜からぼちぼち塗装するためにマスキングしました。難しい作業ではないですが面倒ではあります。これもまあ仕方ない。プラモなんて面倒なことばかりですから。大なり小なりマゾじゃないとプラモなんてやってられませんって。


裏面マスク。


エンジン?部分。
宇宙世紀的に言うならジェネレータですかね。


塗りました。


クレオス13番を使用。


なかなか良いんじゃないですかね。


ただ尾翼の部分がメリハリに欠ける気がしますので、基部と先端部造形の境界線でマスクして塗り分けてみようかと思います。


明日スミ入れ後、いよいよお楽しみの水転写デカール貼りとなる予定です。ブースターベッドのデカール貼りもこのタイミングでやってしまいます。


という事で明日の晩ド・ダイ改は乾燥ブースに入っていると思いますので、


明日はブースターベッドのセンサーを自作してそれを記事にしてみようと思います。

今年の完成報告先鋒はSFSになりそうです。
まぁ当ブログらしくて良いチョイスかなとは思います。

それにしてもブースターベッドの単独完成報告とか需要ありますかね???私自身はこの手のものが大好物なんで良いんですけど。

乗せる予定のららぽーと福岡νガンダムに至っては完成していないどころかパーツ袋さえ未開封という状況ですから。

昨年発注して今年届いたものは数個ありますが実は今年一個もプラモ買ってないんですよ。

既に数百個積んでるところに昨年130個以上バカみたいにプラモ買いまくったんでもう積む場所がないんですよね。

とは言いながら買い物依存症みたいになるかと思いきや今年は完成させたいというモチベーションが勝って我慢して買ってないのではなくまずは積んでるプラモを完成させようという気持ちが強いですということで今回は以上です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください