HGUC MS-14C / MS-14
ゲルググキャノン/量産型ゲルググ をつくる。


今夜完成報告出来ると踏んでいたのですが、色々塗り忘れが発覚して慌てて追加塗装してきました。
ここ数日あれこれ他のキットに目移りしてぱち組みし過ぎて記憶が怪しくなっておったようです。


水転写デカールも貼って十分乾燥時間も取ったわけですが、


なんとゲルググキャノンのメインセンサーの塗装を忘れていました。まさに画竜点睛を欠く…

ここ絶対忘れるから気をつけておかないと、と数日前独りごちていたというのにすっかり忘れていました笑


ということで慌てて夕食後マスク。


ピンクサフ塗りました。


マスク後、ピンクサフを吹いてから蛍光レッドを吹き付け。共にクレオスを使用。

こういう時ついつい焦って厚吹きしがちですが薄く複数回しっかり塗り重ねて発色させました。


UVライト照射。
照明が灯っている状態でもこの輝き。


照明落とせば凄まじい発光。
いやすごいわ蛍光塗料。


続いて足裏。
バーニア部分の塗り分けを忘れていました。
ここはミスると面倒なので一発勝負に打ち勝ち綺麗に塗り分けたいものです。


私はこの手の塗り分けを行う際、円定規で逆マスクします。


ダイソーで買ったものですが充分使えます。百円(税別)です。


クリアーレッドを吹き付け。
無論ガイアです。


はみ出し事故もなく綺麗に塗り分けできました。
おっさんやるじゃねえか。


なんとか左右分大小バーニア無事に塗り分け。
という事で今回は以上です。
近く完成報告したいと思います。
購入して十数年、作りかけたまま死蔵気味だったのですがいよいよ完成間近に迫り感慨深いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください