遂にこの日が来ました。
当ブログにも遂にFA:Gの大波がやってきました!
当ブログに於いてフレームアームズは輝鎚とレヴァナントアイが完成報告一番乗りになると当の本人の私自身がそう確信していましたが後からやってきたフレームアームズガール達が飛び級で完成する事に。
ご覧の通りHGUC REVIVE版キュベレイとミキシングしています。
FA:Gはマテリアホワイトバージョンというものをチョイスしてみました。
色味がハマーンっぽいですし最初からガンプラとミキシングする気満々だったので出来るだけシンプルなキットが良かろうという判断です。
後述致しますがキュベレイのバインダーを装着した状態でもキュベレイ本体はMSとして成立するようにしています。今回のこだわりポイントはそこになります。
ファンネル射出状態を再現したくてアクションベース2を土台にタミヤの曲がるプラ棒で浮かせてみました。
射出用のファンネルはHGUCのものを使うとサイズが小さくて迫力に欠けるためMGのものを使用しました。
更にファンネル後部にはビルダーズパーツのMSエフェクトを使用しております。気付けばあれよあれよと贅沢な仕様となりました。
フェイスパーツは3つ入っておりましたがこの表情が一番使い勝手良かったです。タミヤからでているプラモの化粧道具こと「タミヤウェザリングマスター」のHセットを使って頬などに化粧をしてみました。
ただ、いざ撮影するとかなり厚化粧な感じだったのでこの写真のようにかなり落として使いました。私的にはこれくらいがちょうど良さそうです。
背中に3mm穴があったのでここから色々やってみる事にしました。
タミヤのプラ材とバンダイのボールデンアームアームズ等を使って外付けバインダーユニットを製作。
人生初FA:Gでしたが作っていてまず最初に武器持ち手に感動しました。
造形と保持力の両立がなされており是非MSハンド風のデザインでこうしたアイテムを出していただきたいと思いました。
マテリア本体の可動範囲も非常に広いです。
外付けバインダーユニット。自作しました。
お尻のバインダーにあるファンネルは紛失&破損防止のため接着し固定しました。
素マテ。
実物は写真で見るよりかなりスラっとしています。
スタイルと可動範囲の両立を実現するためにABSパーツが多用されておりしかもモナカ割りが多発しますが何れも合わせ目消しし易いです。
余談ですがFA:GのABSパーツはやすり掛けやBMCタガネなどを入れた時の切削性が非常に良好でストレス無く工作していけました。
自然なポーズが美しく決まります。
流麗なスタイルと広い可動範囲を実現するが故に各パーツはタイトです。ですので装甲の裏面等にも塗装していると色移りする事があります。
私は塗装後それに気付き接触が激しいパーツの裏面の塗装は削り落としました。
プラモとは思えない可動範囲。
手首は大量に付属しており5種類の手首が左右分、計10個付属。
HGUC キュベレイ本体。
意外なことに白いキュベレイは当ブログ初でした
背中の有名な刻印にはしっかりスミ入れ。
奥まっていて殆ど目立ちませんが瞳は塗り分けた後、透明レジンを滴下しています。実物は光が当たった時キラリと輝きます。
幾何学的モールドを左右非対称に入れています。
今回はFA:Gと絡めるという事も有りスミ入れはピンク系を使って遊んでみました。
キュベレイの白い外装にはガイアの蛍光ピンク、FA:Gの口等にはタミヤのピンクを使っています。
GUNDAM CONVERGE版と。
確か百式とセット販売されていたものだったと思います。
一緒に記念撮影。
こうやってマテリアにキュベレイのバインダーを装着した時でも、
こうして本体側もMSとして成立するようになっています。ここは個人的に譲れないポイントでした。
本体及び付属品一式。
後でヤフオクに出してみようかと思います。
追記
ヤフオクに出品致しました。
何卒よろしくお願い致します。
次回はこちら!!
ご期待ください!
という事でFA:GマテリアとHGUCキュベレイのミキシング完成報告でした。これで今月は2体完成という事になります。
我が人生初美少女フィギュア、美少女プラモとなりましたが何とか形になりました。今まで食わず嫌いで避けていた分野であったのですがいざやってみるととても面白かったです。
かわいさとカッコ良さのバランスをどう取るかモデラーの手腕が試される面白い分野だと思います。今後当ブログではFA:Gに限らずメガミデバイスやダークアドヴェント等々メカ娘?コンテンツにも時間の許す範囲で取り組んでいきたいと思います。