HGUC REVIVE版 ガンダムMk-II(エゥーゴ仕様)をつくる。


現在製作中のド・ダイ改や百式と一緒に並べたくてMk-IIも作っていくことにしました。

昨年の暮れにヨドバシ博多で購入。入荷時山積みで数日間かけて捌けていく様を見届けラスト数個のところでゲット。黒い方は先に売り切れてしまいました。本当はどちらも狙ってたんですがもうプラモが山積みですからね、がっつかず時間を掛けて買いました。

ヨドバシでの店頭価格なんと僅か1,480円(税込)


参考に発売当時の写真を引っ張り出してきました。
なんと1460円(税込)。
この価格も充分安いと思いますが消費税8パーセント時代のものですから現在の販売価格が相当頑張った数字だということは容易に想像出来ます。

私の知らないところでたくさんの人たちが努力された結果なのだと思います。必ずカッコ良く完成させるんだ、という気持ちが湧き上がります。


当ブログでは発売当時作ってるんですよね。


ほぼ無改造の素組みだった筈ですがバルカンポッドのアンテナをえらく長めに新調しておるようです笑

なんかこういうことやってみたいお年頃だったのでしょう。ずいぶん昔の話ですがまた同じことやりそうな気もしますけど。なんか独自なことやっとかなきゃな、私がおっさんだからか余計な下心が発動してしまう時があるんですよ。


プロポーション、特に文句のつけようがなくてですね、私はかなりお気に入りのキットなんですよ。

Mk-IIは昔から立体化に恵まれている印象があります。 MG Ver.2.0も素晴らしいですし、RG も良いですよね、RGもいつか作ってみたいです。


2015年発売???うそだろ???
そんな昔でしたっけ???
もう時間が経過するスピードが早くてたまげますよ。


ランナーでも眺めながらどんなキットだったか思い出してみましょうかね、珍しく単色成型のAランナー。


関節や武器を収めた KPS ランナー。


バズーカの色分けくらいですかね。難所があるとすれば。


バズーカのマスキングが唯一の頑張りどころだったと思います。


カラフルなランナー群。


ああああ足裏これか…
この時代の HGUC は足裏に酷い肉抜き穴があることが多くて困りますが黙殺したいと思います!!!!!!!!

今年は作り込むキットとスピード重視のキットの切り分けを行なって「数と作り込み」の二正面展開を目指します。


あとその他ランナー。
ティターンズ版と合わせて今回で三回目の製作ですからね、ぱち組みレビューを今更やるのも茶番染みていますから(笑)いきなり製作に取り掛かっていきなり完成報告してみたいと思います。という事で今回は以上です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください