RE/100 ヤクト・ドーガをつくる。


本日、当ウェブサイトの表示が出来なくなっておったようで先ほどまで慌ててあれやこれや原因を探してようやく復旧です。

当ブログ開設以来一度もドメイン使用量やホスティングサーバの料金の支払い等々滞ったことは勿論なく、そもそも自動更新設定にしているし、更にそもそも更新時期は別の月だし、となると技術的な問題か?DB壊れたんか???

と慌てたのですがその辺もぶっ壊れておらず、途方にくれていたのですがどうやら「私が生きてるかどうか」?的な生存確認メールが業者から来ており、それを見落としていた私が未返答状態だったのが原因で止めたみたいなメールがきておりましてそれに応答したら数分後自動的に復帰して表示されるようになりました(笑)このバタバタがついさっきまで続いておりました。正直それなら直接電話くれよって思いましたが笑

これに気づくまでちょっともう心当たりが全く検討つかず年甲斐もなくひとりでテンパってどうしたものかと焦っていたのでホッとしました。

ということで購入 & ぱち組み報告から随分日が経ってしまったRE/100ヤクト・ドーガちゃんの製作を再開してみましょうか。


で、本当は HGUC リック・ドムⅡの進捗記事を投稿するつもりだったのですがこれがもう難航及び迷走しておりましてね笑また後日…


で先ほど慌てて何かやれることないかとヤクト・ドーガの胴体を伸ばしてみました。

Webのトラブルに気づく前から今日は慌てっぱなしで本当に大変でしたよwww


取り敢えず思いっきり伸ばしてみましたがどうなんですかね?


個人的には伸ばしすぎなんじゃねえかと思ったりもしますが。


これくらい縦に長い方が今日的なのかな、本キット完成の暁には久しぶりにヤフオクに出すつもりなのでニーズに合ったものを模索したいなと思ってるんですよね。個人的には伸ばし過ぎと思いつつもかなりカッコ良いものが出来るんじゃないかなんて期待もしています。


脚部の合わせ目なんですが、ふくらはぎは段落ちで上手く纏まっていますが裾の部分ですね、台形の箇所です。ここは後ハメ加工すべきでしょうね。他のモデラーの方どうされてるんでしょうかね?私他人のプラモブログも模型しもほぼ見ない世捨て人みたいな生活してるんでたまには諸先輩方の叡智から知見を得ようと思います。


踵の合わせ目はもうセメントでガッツリ接着してしまいましょうかね。


バックパック裏面には肉抜きを兼ねた形状となっておりここはディテールアップしてチラ見せポイントにしたいものです。


あと太めのABSパイプを買ってきたのでプロペラントタンクを自作して取り付けようと思ったのですがなかなかスペース的な余裕がなくて今回は断念するかも知れません。という事で今回は以上です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください