残すところは水転写デカール貼りとトップコート吹きという段階まできました。
台座はこんな調子で作ってみました。
ラベルをまだ貼っていませんが。
裏面はいつものようにゴム足を四隅に取り付けました。
ビグロ本体。
腕部の関節は3ミリ径の取り付け軸と受け側のABSパイプとの嵌合調整に難儀しました。
まさかこの調整に数時間取られるとは思いもしませんで大変消耗しました。
ユル過ぎると保持出来ませんし、嵌合が渋過ぎると今度はジョイントが破損してしまいますの微調整は長時間に亘ります。
モノアイ可動化もうまく行きました。
BJで柔軟に可動。
スミがはみ出ている箇所等がまだまだありますので水転写デカール貼る前に整えておこうと思います。
後部バーニアに取り付けるMSエフェクト01も塗装しておきました。
クリアーブルーでグラデーション塗装しました。予定を大幅に超える形で苦戦していますが明日もしくは明後日完成報告出来る筈です。という事で今回は以上です。