HGBF ライトニングZガンダム
パチ組みレビュー

020
HGBF ライトニングZガンダム パチ組みレビューとなります。
このキットの発売を待ちわびていた方も多かったのではないでしょうか。

001

いつものようにヨドバシカメラマルチメディア博多にて購入。いつもお世話になっております。

台風が近づいていたのでここに行くだけでも結構風雨に晒されましたが無事入手。同店での販売価格は税込1,850円です。

002

組立説明書。

003

ドムR35購入時にも入っていた「ガンプラポージングコンテスト」のちらし。面白そうだな、やってみたいなと思いましたが8〜15歳の人のみエントリー出来ます。

004

そしてアンケートハガキ。
このハガキ最近はガンダムタイプにしか入れないのでしょうかね〜ドムR35や百万式、Rギャギャには入っていませんでした。

005

ホイルシールはこのような感じです。

006

正面。
非常にカッコ良いです。パーツ多めでしたが二時間半弱でパチ組み完了しました。とても組み易いです。

色分けも完璧に近い素晴らしいイケメンガンダムです。

※ところどころマスキングテープを貼っていますがこれは私が分解し易いように接続ポイントを緩くしているためです。実際は脚部の小さなウイング以外ポロリも無くしっかり取り付けることが出来ます。

007

後姿。

008

後述しますが合わせ目消しが必要な場所が殆どありません。

009

RGゼータガンダムとの比較。

010

HGUCザクF2と。

011

頭部は素晴らしい造形でマスクも美しいです。屈指のイケメンです。

前後貼り合わせ構造ですが簡単に後ハメ加工出来るパーツ構成になっております。完全にモデラーの心理を見越したナイスな構造です。是非お手を取ってお楽しみください。

012

仰角もかなりの可動範囲です。

013

反面、左右の振りは頬あてや襟が干渉しますのでちょっと苦手です。個人的にはこれだけ動けば充分です。

014

肩部は組んでいて思わず感心してしまうパーツ構成と色分けで本キットで最も気に入っている箇所です。本当に凄いのです。内部の肩関節には合わせ目が出ますがそれ以外は完璧なパーツ構成で合わせ目も肉抜き穴も出ません。グレートです。

015

前腕はモナカですがモールドに沿って合わせ目があるので問題無し。

016

脚部の脅威のパーツ分割で合わせ目消しが必要になることがありません。

017

小さなウイングがポロリしやすいので完成後接着した方が良いと思います。

018

太腿も複雑な形をしていますがなんと外装2パーツ構成です!!!!

特に太腿のメイン部分となるパーツが筒状の1パーツで抜かれていることに驚きました。脅威のテクノロジーです。

019

そして本キット最大?の売りである肘関節。。。

020

なんとガワラ曲げが出来ます!
ガンプラの歴史上、これが出来るキットは殆ど無いのである意味革命的キットですね。

021

可動範囲はこのような感じです。
超絶可動とは言えませんが必要にして充分なものがあります。腰の回転が殆ど出来ないのはZ系HGの宿命かも知れません。

022

背中のバインダー等も多少は干渉しますがある程度逃がせるようになっているので個人的には特に気にならずストレス無く動かせます。ただ前述の通り腰の回転が苦手なのであまり躍動感のある動きは採れません。

あと大抵のZ系キットが苦手としている肩の引き出しも本キットでは野心的な試みによって多少出来ますがあくまでZ系にしてはレベルです。

023

股間には3mm丸穴がありますので市販の汎用スタンドに接続出来ます。

024

ビームライフルは左右どちらでも持てます。

025

足裏にはガッツリ肉抜き穴があります。
最近めっきり慣れてしまったのかある程度デザイン的におかしくなければ私はそのままにしています(笑)

026

バインダー下部に合わせ目が出ますがバインダー自体後ハメ加工しやすい造りですし、そもそも目立たないのでそのままにしてても良いかも知れません。

027

テールスタビライザーは上下にスイング可動します。

028

フェニックスバーストシステム用のクリアパーツが付属します。

029

フェニックスバースト!
なかなか迫力があります。

030

ぱっと見両手持ち風ですが実のところ片手で持たせていて実は少しショボいです(笑)
空いた手をビルドナックルズの平手等に替えると表情豊かになりそうです。

031

ビームブレード状態。
ビームライフルやシールドを背中に懸架出来ます。

032

この写真を撮っている時に気付いたのですが本キットビームサーベルは付属しませんのでどうしても欲しい方はどこかからもってくる必要があります。

033
軽装状態。

034

本キットには穴空き手首しか入っていないのでビルドナックルズ「角」を取り付けてみました。『中』サイズがジャストサイズです。

※そのままではBJが大きいので少し削って取り付けています。

035

武器持ち手もなんとか使えました。
今回はビルドナックルズと組み合わせて作ってみようと思います。

036

ということでHGBF ライトニングZガンダム パチ組みレビューでした。

色分け、組み易さ、パーツ構成、造形と並外れた出来のキットでしてこれはヒットしそうな臭いがプンプンします。

特に肩部のパーツ構成は圧巻です。グレードを超えたものを感じました。脚部も凄まじいものがありこちらもまた感動を覚えます。頭部も後ハメ加工し易い造りとなっており今後ガンダムタイプのキットはこの構造を採用してもらえるととても助かります。是非ともお手に取って堪能していただければと思います。

当ブログでは腰の部分で若干延長しつつ可動範囲を拡げることでポージングにダイナミックさを加えることが出来るようにしてみたいと思います。

手首はビルドナックルズを利用することでタイムリーな制作記事を投稿出来れば良いなと思います。ご期待ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください