今日はプラモの時間が作れず積みプラ開封レビューを駆け足でやってみます。中身は何度も作ってきて知り尽くしたプラモなのでほんとはぱち組みくらいやってしまいたかったのですが時間切れにつき開封で精一杯でした。
プレバン専売品のMSVゾゴックです。
ご存じの通り非常に良いキットなんですよ。
当ブログではかつて過去三回作っていますね。
出荷日に三箱ゲットした記憶があります。
まずは赤いユニコーン版。
メトロン星人みたいな配色でも作りました。
黄色いのも作ってみました。気に入ってます。
個人的にはどれも面白い配色且つ熱いディテールアップが出来たなと満足していて、手放してしまったことを悔やんでおります。三体とも同一人物の方にお譲り出来たのが救いですが。
当時はまだエアブラシ環境もなく全てスプレー缶で塗装したんですよね。スプレー缶塗装は塗膜が分厚くなり過ぎますし、そもそも塗料代がえげつないことになりますのでもう戻る気がしませんが当時はとんでもない情熱でガンプラに挑んでいたと思います。
あの頃に自分を超えることが出来るでしょうか。
プレバンの注文履歴を今見てみますと昨年七月に発注していました。同年十月下旬に到着した旨当ブログで記事を書いた記憶があります。
ご覧の通り二つ買いましたね。結構箱分厚いんですよ。期待が膨らみます。
メーカーの宣材画像。
この七十年代テイスト全開なヨーロピアン配色がたまらん。
カッコ良過ぎる。
スウェーデンの釣具メーカー「ABU」社のスピニングリール「Cardinal 44」を彷彿とさせるものがあります。七十年代のデザインです。
このリールいつか私も入手したいですね。
二十年くらい前は中古市場でも結構安くで出回っていたのですが。
こちらはハセガワ社が出しているベムべ2002 tiのパトカー仕様のもの。
まさに七十年代後半の配色センスなんですよね。誠にイケてます。
このキットももちろん所有しているんですが全く着手出来ず無念極まりないです。この調子だと今年のプラモ生活の方はガンプラに忙殺されるかと思いますのでスケモは来年以降にお預けになるのかも知れません。。。タミヤの 1/48 F-35A はなんとか早いうちに完成させたいのですが。
中はこんな感じ。
レトロな配色が誠にイケております。
組立説明書はなんと専用のモノクロ一色刷りのものが入っておりました。
形状的にはただの色替えキットなので通常 HGUC 版の組立説明書が流用されるいつものパターンなのかと思いましたが、色分けの都合でランナー構成が変わってしまっているのかも知れませんね。
珍しく事前にパーツ内容を確認したわたし。
こんなことしたのは久しぶりです。普段やらんので。
※本来は毎回必ずやるべきです。
え???
マーキングってシールなん????
まじかよ⁈
えーテトロンシールなんですか???
慌てて先ほど公式ページを確認したところ、確かに買いてある笑
「● MSV特有のマーキングが新規シールとして付属!!」とはっきり買いてある!!!wwwwww
商品専用ページ?みたいなやつを開いたら更にでっかくアピールされているwwwwwwwwwwww
おじちゃん(私)ちゃんと読もうね!
ここまで堂々と記載されていると、すんごいアピールポイントみたいに見えてしまうんで勝手に「おっしゃ!専用水転写デカールが付属や!MSVおじさんとしては迷わず速ポチや!!!!!」ってなったんでしょうね笑
確かに私が悪いよ(笑)どう見ても俺が悪い。
でもさすがにちょっとケチ臭くないですかね?
塗装環境のあるモデラー的にはあまり旨味がないんじゃないの?とぶっちゃけ思ったりしましたが今では通常販売ゾゴックの方が入手困難なご時世ですから定価で確実に抑えることが出来ただけラッキーだったと思うとしましょうか。
それでもやっぱり水転写デカール付属してこそプレミアムなんじゃないのかなんて負け犬の遠吠えを無様に晒しながらMSVおじさんは現実の世界に舞い戻り、土曜の夜をエンジョイしてきます。それではみなさん良い週末を。