以前作ったポルシェトラクター、ちょっと壊してしまい修理しました。
台座を作ってみようかと思いまして、毎度のことながらセリアに行ってちょうどよさそうなものを見つけてきました。
いつも使ってる石膏だと混ぜるのも乾燥させるのも面倒だなと思い今回紙粘土を使ってみます。こいつも乾燥に時間かかりそうですがどうでしょう。少なくともお手軽感はこちらに軍配があがります。
こんな位置関係で農場のヴィネットにしてみたいと思います。
とりあえず紙粘土ぶちこみました!!!!
二袋使ってみましたがまだ余白ありますね。すでに1キロ。。。
隙間に石粉粘土を入れてみます。
こんな感じになりました。
山善にぶち込んで乾燥させます!
ずっと自宅の机横にある棚に飾っておりまして状態は良いです。
完成から三、四年経ちましたが発色も良好です。
本日ボークス福岡SRでニッパーとスパチュラを買ってきました。安いアイテムですが一応初ゴッドハンドとなります。長年愛用していたタミヤの精密ニッパーがとんでもない値上げをしておりましたため宗旨替えです。
ということで今回は以上です。
今年は昨年以上にプラモやる時間がないと思いますのでいくつ完成させることが出来るか・・・といった感じですがそれなりに楽しくやっていけたら良いなと思います。