タミヤ 1/72 飛燕等の製作開始報告。


タミヤ 1/72 飛燕を作ります。


マジンガーの塗装と重なる部分があるキットをいくつか所有しておりましたのでその中からふたつほど選んで同時に作ることにしました。


まずは 1/72 飛燕に手を出してみることにします。


ガンプラや戦車のように工程単位で作業を進める事が出来ないのでまずはコクピットからつくります。質感を高めるためにシートベルトのデカールをマスキングテープに貼ってみました。


シートの真裏に当たる場所にネオジム磁石を取り付け。スペース的にギリギリ入りました。写真ではひとつですが実際には前後合わせてふたつ接着しました。


これで強力な磁力で外側から保持出来ます。これを利用してスタンドを自作します。


脚や後で取り付けた方が良さそうなパーツ以外を使って仮組み。


所謂「パチピタ」キットで非常に精度が高いです。


風防も透明度高いです。ゲート跡も目立ちませんでした。マスキングに集中したいと思います。


飛燕といえば高島機とか小林隊長機が有名ですが今回は各務原にある復元された機体にインスパイアされた感じで銀塗装にこだわってみたいと思います。


続いてスタンド製作します。
ダイソーで買ってきた「竹フルーツようじ」を使います。


今回使うのは蓋だけです(笑)残りの容器は別の製作でいつか使いそうです。中身は本来の用途に使うつもりです。


蓋にポリパテを充填して重みを確保したら3mm穴を開けてこんな感じで飛燕を浮かせてみました。




ネオジム磁石三連発埋め込んでいますのでかなり磁力が強いです。


こちらも一緒に作っていこうと思います。
箱絵のメタリックな質感が美しいので実機よりもこちらに寄せて製作していこうと思います。


一昨日これをもらいました。


アオシマのカプセルトイでスケールは1/32、塗装済みです。


かなり出来が良いのではないでしょうか。これもいつか活躍しそうな気がします。


あ、そうそう倉庫を整理していたらこんなものが出て来ました。昨年だか一昨年だかの再販時に買っておいたものです。

まああと5年くらいはHGUC版なんて出ないだろうと思っていたのですが(笑)
新キットが出る前に一機くらいは作っておきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください