SUYATA(スヤタ)SK001
フォッカー DR.1 & レッドバロン をつくる。


SD Fokker Dr.I ですが水転写デカールを貼ってみたりしていつの間にか大詰めとなってまいりました。


どぎつかったグラデーションもだいぶ落ち着いたんじゃないでしょうか。私なんかはちょっと大人しくし過ぎたんじゃないか、なんて思ったりもしますが。

先日作った赤いデ・ハビランド コメット の赤表現に失敗してしまったので今回は手堅くいきたいところです。


AK-Interactive ウェザリングペンシルを用いて木の表現をしたいと思います。


サンドブラウン系の明るい茶色をまず吹きます。サフはグレーだったかピンクサフだったか忘れてしまいました。どちらでも大丈夫です。


ウェザリングペンシルで木目を描きます。


ウェザリングペンシルは水性なので納得いく模様が描けるまで何度でもやり直しが効きます。とは言っても表面が平滑である事が前提です。マットこーとされている場合は水で洗ってもそれなりに残ります。

本来はその性質を利用して空気の流れなどを書き込むわけですが、今回のように慣れない事をやる時はグロス面でトライした方が思い切りトライアンドエラーしながら描いていけます。


何度か描いては消してを繰り返して納得のいく木目が描けるようになってきました。


手前味噌ですがかなり良い感じです。
この手の表現に関しては私の知る限り AK-Interactive のウェザリングペンシルの独壇場だと思います。

昨年秋に大枚叩いて買いましたが、投資対効果という面で想像以上の活躍を見せてくれています。個人的にはBMCタガネ以来の衝撃度です。


木目を描き終えたら、クリア塗料でコートします。
私はローズウッド系の色味にしたかったのでクリアオレンジを吹きましたが普通に透明のクリアコートでも大丈夫です。


プロペラは更にクリアブラウンでグラデーション。


もはや木にしか見えん。


この方法で製作が停滞している 1/72 ホルテン Ho229の木製カウル塗装にトライしてみるのも良いかも知れません。


昨晩投稿した識別帯の塗装ですが、ベースホワイトを何度吹いても赤く滲み上がります。

無視してレディッシュウォームホワイトを20回近く吹いたのですがそれでも赤い滲みが浮き上がります。

これが染み上がりですかね、赤い成型品に多い気がします。顔料ではなく染料で樹脂を着色したキットで起きるようです。

ましてや私は基本薄吹きで溶剤多いので尚のこと染み上がってくるのかも知れません。


尾翼も中心部分が赤く滲み、何度上から白を吹いても消えません。

写真ではあまり目立ちませんが実物ではかなり気になるレベルで赤い染料が塗面によじ登ってきます。ここも20回以上吹いたのですがね。そういう事で解決する問題ではないようです。


Photoshopで加工してわかりやすくしてみました。尾翼の中心部分に赤い染料が滲み出してきます。


どうしたものか悩んでいたのですが、数年前にモデルアートのYouTubeチャンネルでFinisher’sの人が銀を吹いたら良いと話していたのをふいに思い出して藁にもすがる思いで吹いてみました。私はEXシルバーを吹きましたがクレオス8番でもガイアのスターブライトシルバーでも何でも良いと思います。


で銀の上に白を吹いたら上手くいきました!
銀の吹き付けが甘かったのか、厳密にはまだ右端部分に染み上がりがありますがもう許容範囲ということにしたいと思います。


ようやくマスクを剥がしました。


ほっとしました。


あと消化器も塗り分けました。

染み上がりに懲りたので白いラインは大人しくエナメル塗料で筆塗り。


その後水転写デカールを貼りました。
並行してレッドバロンの塗装と台座製作も行っていきますので余程の大ポカでもやらかさない限り年内完成はほぼ確実だと思います。


余談ですが、今日はクリスマスイヴという事で何かプラモ面白いもんが入ってんじゃないかと期待してヨドバシカメラマルチメディア博多に立ち寄ったんですがこんなものが大量入荷していましたよ。

三箱欲しかったんですがねぇ。節約中なので我慢しました。
ちなみに本日正午前の時点の写真です。既に山が崩れかけており HGUC ドム人気の高さを痛感します。必ず完売しますからね。

こんだけ入荷してもコンスコン隊を編成する猛者がひとりでも現れたらその度に12箱消えますからね(笑)私もいつかやりたいですね、コンスコン隊とホワイトベース隊が交錯する空宙ジオラマ。

このご時世ですから既に完売していてもおかしくありませんが、今週末を乗り越えてくれていたらいくつか摘みたいところです。ま完売してるでしょうね。。。その他飛行機も車もここ最近いろいろ入っておりましたので幅広く楽しめるラインナップとなっておりました。まだまだ欲しいキットあるんですけどね、書くと売れてしまいそうでね(笑)ちなみにドイツレベルの 1/72 Me262 とマスタングの対決セットは今日見たら流石に売り切れていました。店頭から消えるとやはり悔やんでしまうんですよね〜


そしてハイゴッグも大量入荷しておりました。
ドムにハイゴッグと売れ線ばかりじゃないですか。他にもクシャトリヤやらもありましてBANDAI SPIRITS本気の再販攻勢で年末年始の財布を搾り取ろうとする熱意を感じました。

この辺も週末乗り越えたキットがあれば有り難く摘ませていただこうと思います。まあでも完売するんでしょうね(笑)まさかプラモが売れまくる時代がまた来るとは思いもしませんでしたが。

タミヤから先日発売された 1/24 ロータスヨーロッパなんて一度も店頭で私は見かけぬまま年を越す事になりそうです。あれ欲しかったんですがね。

うちの近所の実写が二台あり遠目にチラ見してイメトレしてたんですがね。まあ製作中のキットも詰まってますから、入手したところでどの道来年以降の着手になりますがね。大人しくヨドバシの店頭に再度並ぶ日を待ちます。

いずれも当ブログで過去複数回作ってきたキットですからね、ここは私はがめつく行かず余ったら買おうかなという姿勢でいます。こういうご時世ですからね。

写真の後ろに写っているオリジン版HGザクに至ってはリデコ含めてもう20体前後作ってますからねwww作り過ぎて正確な数を追えないんです。パーツ取りように買ったキットも含めたらいよいよわかりません。それでもまた作りたいな、なんて未だに思いますが流石に年末年始は自重しておこうと思います。積んであるプラモをまずは消化する事に専念したいと思います。もう本当にプラモの箱を置く場所がという状況ですからね、という事で今回は以上です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください